「ギザジュウ」とは昭和26年から昭和33年に発行されたフチにギザギザの入った十円玉、「フデ五」とは昭和24年から昭和33年に発行された筆文字の五円玉のこと。
数年前から僕は細々とギザジュウとフデ五を集めようとお釣りをもらうたびに気にしていたのだが、フデ五のほうがなかなか手に入らない。僕が小学生の頃は結構見かけたのだが、さすがに最近はもう流通していないんだなとあきらめていた今日、ふと財布を覗いたら。。。あった!あった!
ちょっとうれしくなって写真を撮ってみた。左が昭和26年発行のギザジュウで右が今日見つけた昭和25年発行のフデ五である。
昭和25年は1950年。戦争が終わって5年後に発行されたこの硬貨は、僕のところに来るまでこの56年間ずっと人から人へと渡り歩いてきた。これまでどんな人の手を経てきたのだろうか。日本のどのあたりを旅してきたのだろうか。知りようもないことだが、この古い硬貨を見ているとそんなことを想像してしまう。
ギザジュウ倶楽部、フデ五倶楽部というページもあるみたい。おもしろいから見てね。
ギザジュウ倶楽部
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/7932/
フデ五倶楽部
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Cassiopeia/8535/
ブログ執筆のはげみになりますので、1つずつ応援クリックをお願いします。
数年前から僕は細々とギザジュウとフデ五を集めようとお釣りをもらうたびに気にしていたのだが、フデ五のほうがなかなか手に入らない。僕が小学生の頃は結構見かけたのだが、さすがに最近はもう流通していないんだなとあきらめていた今日、ふと財布を覗いたら。。。あった!あった!
ちょっとうれしくなって写真を撮ってみた。左が昭和26年発行のギザジュウで右が今日見つけた昭和25年発行のフデ五である。
昭和25年は1950年。戦争が終わって5年後に発行されたこの硬貨は、僕のところに来るまでこの56年間ずっと人から人へと渡り歩いてきた。これまでどんな人の手を経てきたのだろうか。日本のどのあたりを旅してきたのだろうか。知りようもないことだが、この古い硬貨を見ているとそんなことを想像してしまう。
ギザジュウ倶楽部、フデ五倶楽部というページもあるみたい。おもしろいから見てね。
ギザジュウ倶楽部
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/7932/
フデ五倶楽部
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Cassiopeia/8535/
ブログ執筆のはげみになりますので、1つずつ応援クリックをお願いします。