とね日記

理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。
量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています!

いちばんやさしいGit&GitHubの教本 第2版 人気講師が教えるバージョン管理&共有入門

2023年04月23日 16時40分00秒 | コンピュータ
いちばんやさしいGit&GitHubの教本 第2版 人気講師が教えるバージョン管理&共有入門」(Kindle版
サポートページ

内容紹介:
実際のワークフローをイメージしながら実践的なGit/GitHubの使い方が身につく「いちばんやさしい」入門書です。前半は、手元のパソコンでファイルを実際にバージョン管理しながら、Gitの基本的な使い方を解説。後半では、実践的なワークフローに沿ってGitHubを使い、チームメンバーと一緒に開発を進めるための知識が身につきます。

全体を通し、コマンドラインを使った操作が中心であることも大きな特徴です。難しそうに思えるかもしれませんが、未経験者でも理解できるように配慮しているので、心配することはありません。

概念や操作方法を丁寧に解説するのみならず、「なぜそうするのか」といった疑問に答えられるような説明も多く入れています。

改訂版では、新しいGitコマンドやGitHubの機能にも対応したのに加え、知っておくと実務で役に立つ新しい慣習も紹介。初めて学ぶ方にも、すでに使っていて知識を整理・アップデートしたい方にもおすすめです。

■本書はこんな人(企業)におすすめ
・これからGit/GitHubを使いはじめる入門者
・チームでプログラミングやWeb制作に携わる人
(エンジニア、デザイナー、ディレクター、プロデューサーなど)
・コマンドラインでの操作をちゃんと学びたい人
・Webサイトを運営しているWeb担当者

2022年3月17日刊行、240ページ。

著者について:
横田紋奈(よこたあやな)
JFrog Japan株式会社デベロッパーアドボケイト。早稲田大学国際教養学部卒。規模、カルチャー、業種の全く異なる3社にてバックエンドエンジニアを務めた経験をいかし、技術的な広報や啓蒙、レクチャーなどを担当。プライベートではエンジニア向けコミュニティを運営。「Java女子部」運営スタッフ、「日本Javaユーザーグループ」幹事として、イベント開催や登壇を行う。
Twitter:@ihcomega
GitHub:@ihcomega56

宇賀神みずき(うがじんみずき)
立命館大学理工学部卒。システムインテグレーターのバックエンドエンジニアとして、システム開発やプロジェクトへのGit導入を行う。2018年より外資系クラウドベンダーへ転職し、クラウド利用を推進している。プライベートでは、エンジニア向けイベントに参加し開発手法などのテーマで登壇している。
Twitter:@syobochim
GitHub:@syobochim


理数系書籍のレビュー記事は本書で482冊目。(物理や数学のプログラミングを学びたいと思っているので、本書は理数系書籍としてカウントした。)

ひとつ前の「Visual Studio Codeパーフェクトマスター:金城俊哉」という記事で紹介した本に、VSCodeからGit、GitHubを使う方法が解説されていたが、より深く広く知りたいと思って読んだのが今回の本。特にこの本ではチームで協力しながらプログラムやWebサイトを開発する際、バージョン管理をどのように行っていくかが、実際の現場をイメージしたスタイルで解説されているのがよい。Git、GitHubの入門者から、すでに現場でお使いの中級者までが対象読者と思われる。

章立ては以下のとおり。(詳細目次はこの記事のいちばん下を参照)

Chapter 1 Gitの基本を学ぼう
Chapter 2 Gitを使う準備をしよう
Chapter 3 ファイルをバージョン管理してみよう
Chapter 4 GitHubのリポジトリをパソコンに取得しよう
Chapter 5 ブランチを使ってファイルを更新しよう
Chapter 6 複数ブランチを同時に使ってファイルを作業しよう
Chapter 7 コンフリクトに対処しよう
Chapter 8 GitHubをさらに使いこなそう


関連ページ:

【超入門】初心者のためのGitとGitHubの使い方
https://tech-blog.rakus.co.jp/entry/20200529/git

サル先生のGit入門〜バージョン管理を使いこなそう〜
https://backlog.com/ja/git-tutorial/

【Git入門解説】Gitの基本的な使い方をマスターしよう
https://codezine.jp/article/detail/16559

完全初心者向けGitHub超入門!使い方と3つの学習方法を紹介
https://www.sejuku.net/blog/8224


関連動画:

【Git入門講座 合併版】この動画1本でGitとGitHubの基礎をゼロからマスター!【初心者向け】:YouTubeで再生


【Git入門】Git + Github使い方入門講座🐒Gitの仕組みや使い方を完全解説!パーフェクトGit入門!:YouTubeで再生


【わかりやすい!Git操作】初心者向けのGitの基本 〜 30分で入門:YouTubeで再生


【GitHub入門】初心者向け!GitHubでチーム開発するための基本操作を解説!:YouTubeで再生



 

 


いちばんやさしいGit&GitHubの教本 第2版 人気講師が教えるバージョン管理&共有入門」(Kindle版


はじめに
本書の読み方

Chapter 1 Gitの基本を学ぼう
Lesson 01 バージョン管理とその目的を理解しましょう
Lesson 02 Gitの特徴を知りましょう
Lesson 03 変更を記録するコミットについて知りましょう
Lesson 04 リポジトリの役割を理解しましょう
Lesson 05 ローカルリポジトリに対する操作のイメージをつかみましょう
Lesson 06 リモートリポジトリに対する操作のイメージをつかみましょう

Chapter 2 Gitを使う準備をしよう
Lesson 07 パソコンにGitをインストールしましょう
Lesson 08 コマンドを実行するツールを起動しましょう
Lesson 09 CUIでフォルダーやファイルを操作する方法を身に付けましょう
Lesson 10 Visual Studio Codeをインストールしましょう
Lesson 11 ファイルの拡張子を表示しましょう
Lesson 12 Gitの設定をしましょう
Lesson 13 GUIクライアントを知りましょう

Chapter 3 ファイルをバージョン管理してみよう
Lesson 14 ローカルリポジトリでの操作を知りましょう
Lesson 15 ローカルリポジトリを作りましょう
Lesson 16 ステージングエリアに登録しましょう
Lesson 17 ファイルの差分を確認しましょう
Lesson 18 ファイルをコミットしましょう
Lesson 19 ローカルリポジトリでの操作を取り消しましょう
Lesson 20 Gitの管理下にあるファイルを削除しましょう
Lesson 21 Gitで管理しないファイルを設定しましょう
Lesson 22 コミットの履歴を確認しましょう

Chapter 4 GitHubのリポジトリをパソコンに取得しよう
Lesson 23 GitHubを使う準備をしましょう
Lesson 24 GitHubに公開鍵を設定しましょう
Lesson 25 サンプルプロジェクトを自分のアカウントの管理下にコピーしましょう
Lesson 26 イベント案内ページをパソコンに取得しましょう
Lesson 27 Webページの編集作業をするための準備をしましょう

Chapter 5 ブランチを使ってファイルを更新しよう
Lesson 28 ブランチとは何かを理解しましょう
Lesson 29 専用のブランチでイベント会場の情報を更新しましょう
Lesson 30 プルリクエストを作成しましょう
Lesson 31 プルリクエストをレビューしてもらいましょう
Lesson 32 GitHubのレビュー機能を使いこなしましょう
Lesson 33 作成したブランチをmasterブランチにマージしましょう
Lesson 34 リモートリポジトリの内容をローカルリポジトリに取得しましょう
Lesson 35 GitHubフローについて理解しましょう

Chapter 6 複数ブランチを同時に使ってファイルを更新しよう
Lesson 36 複数ブランチを使うためのシナリオを理解しましょう
Lesson 37 専用のブランチでスピーカーの情報を更新しましょう
Lesson 38 さらにブランチを作成し、セッションの情報を更新しましょう
Lesson 39 スピーカー情報更新用ブランチに戻り、作業を再開しましょう

Chapter 7 コンフリクトに対処しよう
Lesson 40 コンフリクトとは何かを理解しましょう
Lesson 41 コンフリクトを発生させてみましょう
Lesson 42 コンフリクトが発生した際の対応を学びましょう

Chapter 8 GitHubをさらに使いこなそう
Lesson 43 オープンソースソフトウェアのリポジトリへアクセスしよう
Lesson 44 オープンソースソフトウェアを探してみましょう
Lesson 45 オープンソースソフトウェアに貢献しましょう

索引
用語集
コマンドリファレンスのダウンロードについて

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Visual Studio Codeパーフェ... | トップ | Python1年生 第2版 体験して... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

コンピュータ」カテゴリの最新記事