あるクリスチャン理学療法士の思いつき日記

クリスチャン理学療法士の私
聖書のこと、日々ニュースに思うこと、大好きな野球の話など
気ままにアップしています。

生活保護下げ最低限の保障水準守れ

2014年08月09日 | 気になるニュース
東京新聞 社説より

生活保護下げ最低限の保障水準守れ
生活保護の基準引き下げは違憲として、受給者が国や自治体を相手取った集団訴訟が全国で始まった。基準下げは受給者のみならず経済的に苦しい家庭をも直撃する。健康で文化的な生活とは何か。 猛暑続きで、熱中症になる危険があるのに、エアコンをつけられない。(8月9日 紙面から)



生活保護費が減額だそうです。
難しい問題ですね。

生活保護のうち食費や光熱費に充てる「生活扶助費」を6・5%引き下げる。
というのは受給者にとっては由々しき問題ですね。

減額されて子どもの教育が満足にできない、子ども手当も生活費にという家庭もあるのでしょうね。

「健康で文化的な最低限度の生活」がどの範囲かというのは規定が難しいです。

昔は多くの家にクーラーはなかったじゃないですか?
それならみんな憲法違反の生活?慰謝料発生???
そうではないでしょう。

その時代によって常識は違うし、その家によっても違う。
猛暑も、何度なら猛暑なのか?何日猛暑日があったら、認定されるの?
慰謝料はその年が冷夏なら関係ない???

熱中症になってからその人にお金を支給ってわけにはいかない。
でも熱中症にならないように、事前に支払うっていうのも・・・。
それだったらギリギリ生活保護の対象にならなくて扇風機で我慢の人は不公平。

美味しいものをたまには食べたい。
たまには贅沢もしたい。
これは文化的生活?そうではない?
海外産のあまり日本人好みではないお米を安く買えるようにする。
生きるための栄養は摂れるだろうけど、それは差別?仕方ない?

何でも公平ってわけにはいかないし、国の財政も圧迫されている。

「2番じゃいけないんですか?」って発言がちょっと昔流行ったけど、
2番目の(次善)策ってやるしかないことばかりだと思う。

裁判の結果はどう出るかわからない。
受給者の大変さはわかります。
でも国も大変、税金を収めている側も大変。
少子化に加え、受給者の増加があれば、今後支給額が先細りになっていくのは目に見えている。

ご自分で何かわずかでも稼ぐという方法がないでしょうか?
自分に合う合わないを選んでいないでしょうか?
受給の資格をできれば返上したいと考えつつ、やむを得ずもらっているのでしょうか?

受給していることに引け目を感じろというのではありません。

でも、多少のお金の使い道の制限は必要かと思います。
また、世間に自分が受給していることを全く知られないということは必要でしょうか?
人に知られてしまうような方策は人権侵害になるでしょうか?
金券で売ってはいけない制度とし、食費・生活費にしか使えないような券を支給してはいかがでしょうか?
もちろん給食費は天引きです。