久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

謙虚さと図々しさと

2024-10-03 | 日記

2024.10.3

 

今日は過ごしやすい気温だった…!

秋はこうでなくては🎃

 

 

ピンチというか、この状況はあんまりよろしくないよな〜と自分の中の信号が点滅しているような停滞時には、自分だけではどうすることもできないのですが、そのうちどこからかお助けマンのように向こうから良い流れがやってきて、いつも自分が自分らしく生きられる場所へ導いて貰えます。

これまでに幾度となくあったことですが、最近もまたそのような流れに優しく力強く背中を押してもらっているのを感じます。

有り難いことです。

 

こういう時はきっと自分の力なんて何の関係もなく、ただたくさんの偶然や必然が重なりタイミングもあって、周りに運んでもらっているだけなのですが、物事がぐいッと動き始める時のこの感触、流れに身を任せる感じ、やっぱり大好きです。

 

 

 

話は少し変わりますが、昔から何度も読み返してきた「若きピアニストへの手紙」。

読むたびにやっぱりいい本だよなと思います。

 

音楽に携わる者として、一人の人間として、しっかり原点に立ち返ることの重要性を今また改めて心に刻みました。

 

 

タイトルを見た息子の口からは

「えっ!もう若くないやん」

というありのままの感想が飛んできましたが(笑)

 

 

そういうことじゃないんだよなぁ〜 息子よ!

 

 

 

 

 

人との出会い、本との出会い、そして流れてきたものに躊躇なく飛び乗る勇気と日頃の準備、、

 

 

どんな時も謙虚さと少しの図々しさと知性を失わずに、道なき道をこれからも進んでいけたらと思います。

 

 

 

 


大阪造幣局

2024-10-01 | 日記

2024.10.1

 

 

 

大阪に46年間住んでいながらやっと初訪問した大阪造幣局。

 

工場見学は大人気でなかなか希望日に予約が取れなさそうでしたが、受付開始時間に両手に電話、ネットからの予約ページへのアクセスも同時に試みて漸く取れた今回の貴重な見学の機会。

思っていた以上に面白かったです!!

 

わかりやすく丁寧なガイドさんが案内してくださる造幣局工場見学を堪能した後は、各自で好きなように博物館を楽しめるコース。

何と大人も子どもも無料!!

有り難い…✨

 

工場も興味深かったですが、博物館の展示も多彩で、かなり高価な価値のある年代ものまで鑑賞することができ、硬貨の歴史や、オリンピックメダルをはじめとした貴重な勲章なども造幣局で作られていると初めて知り、大変有意義な時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

最初はドイツ、フランスから機械を取り寄せていたそうです。

 

 

 

 

工場見学。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思わず持って帰りたい衝動に駆られますね…(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

博物館。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずしっ!

硬貨の入った袋。

 

 

 

 

 

千両箱。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまたまどこかのテレビ局の撮影班も来ていたようです。

 

 

 

 

 

 

春とはまた違った風景の道。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お金やメダルなどに興味を持ち始めた息子も楽しかったようです。

 

 

 

行きは時間が読めないので、南森町駅から歩きましたが、まだまだ暑く、子連れだと20分くらい歩いたので、帰りは会場前から大阪までバスに乗りました。だいぶラクでした〜😅本数も結構ありましたし👍

 

 

 

大人も子どもも楽しめるこの場所、お勧めです✨

皆さまも機会がございましたら是非…!

 

 


優しい本

2024-09-25 | 日記

2024.9.25

 

数日前ネットニュースでチラッとお見かけした時に、読みたい!と思い即アマゾンでポチッ☄️

 

西木めいさんがお書きになった「発達障害のある子を支える担任と保護者の連携ガイド」(明治図書)

という本。

 

発達障害のとありますが、定型発達と云われるお子さんや保護者様と関わる時にも共通することはいっぱいあることや、私はピアノ個人レッスンの専門なのですが、主に集団指導の学校現場について書かれているこの本の内容の根底にあるものは、個人指導にもそのままあてはまることがたくさんあり、とても学ぶことが多かったです。

 

これまで知らず知らずのうちに本能的に対処していたやり方をしっかり言語化していただき、ああ、あれでよかったんだ、とホッとしたり、逆に、だからあの時うまくいかなかったのだな、と色々自分の経験に重なる部分もあり、何となくこれまでの仕事、これからの仕事をしていく私の心に寄り添い、応援して貰っているような感覚になる優しさに溢れた本でした。

 

教育に携わる全ての先生、そして子育て中の保護者のみなさまに是非お勧めしたい一冊だと私は思いました✨

 

出会いに感謝💗

 

 

 

本の表紙の写真を載せたかったのですが、今回初めて調べてみると、実は違法みたいなので、謎のヒヨコイラストで失礼致します🤣


おめでとう🎉

2024-09-23 | 日記

2024.9.23

 

やったー!ファイナル大会進出おめでとう〜👏👏👏

嬉しいー😭

 

 

 

 

難しい作品に一生懸命取り組み、自分らしい音楽をかなり表現できるようになってきた5年生のMちゃん。

 

 

 

本番での強さは昔からですが、さらに磨きがかかってきて、これから益々楽しみです✨

 

 

 

 

12月まで、また緻密な作業を一緒に頑張ろうね!!

 

 

 

本当におめでとうございます✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


秋のミニ弾き合い会2024

2024-09-23 | 日記

2024.9.22

 

 

秋のミニ弾き合い会終演しました〜👏

 

 

 

 

お部屋のセッティング完了。

サポートしてくれた家族たちと。

 

 

 

 

 

演奏順はくじ引きで✨

 

 

 

 

 

 

トップバッターは年中さん。

 

 

 

 

次に、この日が人生初舞台だったYちゃん。

 

 

 

 

息子も弾かせました😅

 

 

 

 

Kちゃんは、まだ習い始めて2ヶ月ちょっとですが、初舞台に挑戦してくれました!

 

 

 

 

この夏ぐんぐん背が伸びてスツールがいらなくなったMちゃん。

 

 

 

 

年中さんのSくん。お辞儀も頑張ったね。

 

 

 

次の本番が一番近いMちゃん。

 

 

 

遠方から頑張って通い続けて下さるSくん。

 

 

 

 

自分で選んだ大好きな曲を弾いてくれたRちゃん。

 

 

 

 

子育てにお仕事に奔走しながらピアノも頑張り続けて下さるFさん。

 

 

 

 

忙しい日々の中で難曲にチャレンジしてくれたYちゃん。

 

 

 

 

 

 

保護者による足台設置練習も兼ねて。

本番では結構緊張するんですよね〜

これもまた今しかできない貴重な経験。

いつか懐かしく思える日が…

 

 

 

季節の変わり目、体調不良などにより欠席の方々もいらっしゃり、参加賞がいくつか余ったので、もう一つ欲しい人!によるジャンケン!!

たくさん出てきてくれたのに、一発でキレイに決まりました🎉

残念ながら負けちゃった人は、また次回チャレンジしてね。

 

 

 

みなさんそれぞれに忙しい日々の中でピアノと向き合う時間を捻出してくださり、今日はそれをお客様に聴いていただくという貴重な場において、小さい方から大人の方まで一生懸命心を込めて演奏して下さいました。

 

 

お一人お一人が、いつもながら、それぞれに何らかの成長を見せてくださるのがとても嬉しく、やはり継続は力なりだよなぁと改めて思いました。

 

 

 

 

今日は秋のコンクール前ということもあり、終演後そのまま課題曲レッスンもさせていただきました。

 

普段のレッスン室ではなかなか見えてきにくい課題や、音から湧き起こるイメージなど、広い場所で聴くと、また違ったアドバイスができることもあり、こういう機会は定期的に継続していきたいなと感じました。

 

時間の関係で、日頃なかなかゆっくりお話したりお目にかかるのが難しい保護者様たちともご挨拶ができたり、僅かな時間ではありますがコミュニケーションが取れるのも、こういう会の良いところ。とても有難く嬉しい時間です♪

 

 

 

 

帰宅が夜遅くなりましたが、最近発見したハワイアンレストランで、弾き合い会をサポートしてくれた家族と共に夕食🌛

 

 

 

相方、特大ハンバーガー

 

 

 

 

私はロコモコ。

 

 

 

 

 

息子ハンバーグ。

 

 

 

だけでは足りなかったらしくデザート追加🤤

 

 

 

 

 

 

 

サポートありがとう。

 

 

 

そして皆さま、お忙しい中ご参加下さりありがとうございました!!お疲れ様でした!!!

 

一人一人にとって良い経験、そしていつかふとした時にあんなこともあったよな〜と思い出していただけるような思い出となってもらえたら嬉しいです。