やんばる見所日記

沖縄本島最北端の村国頭村にある民宿やんばるくいな荘とブックカフェオキナワレイルが送る日記です。やんばるの日常を

民宿やんばるくいな荘

民宿やんばるくいな荘 これからホームページも頑張ります!!

やんばる潮干狩り情報

2009年03月27日 09時34分57秒 | やんばるの自然
そろそろ昼間の潮干狩りができる季節になりました
これからやんばるに潮干狩りする場合気をつけなけばいけないのが干潮の時刻
やんばると那覇とでは時間差があります
これを把握していないと最悪リーフ沖合いに取り残されるなんて事も・・・
3・4月の辺土名の時間帯はこんな感じです

3月は 28日14時06分潮位-2
    29日14時43分  -5
    30日15時23分  -2

4月は 10日13時31分潮位2
    11日14時04分  0
    12日14時36分  4
    25日13時08分 -6
    26日13時47分 -14
    27日14時29分 -15
    28日15時15分 -9
     



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宜味村喜如嘉オクラレルカ情報

2009年03月25日 14時15分07秒 | やんばるて~げ~日記
先ほど大宜味村喜如嘉のオクラレルカを確認してきました!
見た感じ一分咲き
見ごろは4月に入ってからかな~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辺土名公民館

2009年03月25日 13時54分54秒 | やんばるて~げ~日記
国頭村役場近くの辺土名公民館が今新しく生まれ変わろうとしています
この公民館国道から奥まってあまり見る機会がなかったので
今日まだ完成していないのですが通りがかってきました・・・すごいなんてすごい外観なんだ
このすごさ加減はゆいゆい道の駅と沖縄海邦銀行国頭支店の間のすごさといえばわかってもらえるでしょうか

完成した際にはこの日記にもアップしますのでお楽しみに

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ

2009年03月25日 12時52分16秒 | やんばるの自然
さくらが散った後のお楽しみは「さくらんぼ」

自然の恵みに感謝


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇嘉手前ヒット!

2009年03月22日 11時08分47秒 | やんばるの釣り情報
今日の朝1時間ほど宇嘉の手前の海でルアーフィッシング

ちょっとしたら結構な手ごたえが!!
なんとか手前まで持ってきたのですが。。。ラインが1.2号と細いのでどうしようかなーと考えた結果無理やり上げたのですがラインがもたず切れてしまいましたが幸いにも岩に挟まっている高波で結構危険だったのですが覚悟決めて濡れながらも無事捕獲
その後もちょくちょく当たりもあり、フッキングの甘さから逃がす場面もあったけど朝のひと時を楽しめました
ちなみにこの魚たち今日の夕食に


これからいよいよルアーフィッシング本番
今年は長男釣りに目覚める予定なので
日記に期待してください。。。

ちなみにガーラは45cm
ルアーはエコギアパワーワームグラスミノーM 沖縄限定ガーラ専用ラメ入り

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわの収穫

2009年03月21日 10時42分15秒 | やんばるくいな荘の畑
裏庭のびわがなりはじめました。

実はこのびわの木は鳥さんからの贈り物なんです。
いつの間にか、裏庭にびわの木がありました
ありがとう!

今年は豊作です。



民宿やんばるくいな荘

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの砂利道

2009年03月16日 21時09分47秒 | やんばるの自然
今日の午後辺戸岬の砂利道に空気を入れなおした自転車で
行ってまいりました(民宿から辺戸岬までは車で・・・)
この砂利道を自転車で行くのは初めてだったのですが、のんびりとした空間を風景を見ながらジャリジャリ走るの最高です









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気圧チェック!!

2009年03月15日 22時12分05秒 | やんばるて~げ~日記
最近自転車で旅するお客様が増えてきました。
それに伴って今まで熟練した技が必要だった空気入れを
普通の人力空気入れに買い換えましたしかも空気圧ゲージ付き&英式・米式・仏式対応&信頼の今はなきナショナル製panarecer
これで道中パンクして携帯ポンプで圧がかからないままのタイヤが復活??

最大充填空気圧700kpa  ゲージ測定精度誤差±35kpa

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いぎみてぃぐま

2009年03月15日 12時51分33秒 | やんばるのイベント
大宜味村の「いぎみてぃぐま」が4月10~12日開催されます。
大宜味村の工芸品等の展示即売会です。
この時期は、喜如嘉のオクラレルカも咲いていますので、
そちらとあわせてどうぞ。


◆オクラレルカ花見頃
3月25日頃~4月20日頃
◆いぎみてぃぐま
4月10日~12日(場所:大宜味村ものづくり展示・即売店)

場所:大宜味村立農村環境改善センター(いぎみてぃぐま)
   喜如嘉田園
   (※民宿から車で約7分)

くわしくはこちらへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッタイが

2009年03月09日 23時10分06秒 | やんばるくいな荘の畑
一月一日にアッタイに植えた野菜達が最近の雨ですごいことに
早く食べないとライバルがたくさん来て。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑

2009年03月09日 23時03分24秒 | やんばるの自然
最近雨が結構降ります
2月に雨が降らなかったので元気のなかったやんばるの山がとても嬉しそう

やんばるの山は今新緑が見ごろです
新緑場所としては大国林道がいい感じ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009オクマかりゆし海開き!!

2009年03月06日 15時19分25秒 | やんばるのイベント
二月の後半夏日を記録してしまった沖縄
あの時はたぶん普通に泳げました。。。
そんな夏日からちょっと寒くなっていよいよ?2009オクマかりゆし海開きからホントの沖縄の夏が始まります!!

2009 オクマかりゆし海開き
◆日時/4月5日(日) 10:30~14:30
◆場所/オクマビーチ(マリンハウス付近)
  民宿から車で5分ほど

【プログラム】
10:30~ 海開き宣言
11:00~ キッズビーチサッカー
11:00~ 陸上自衛隊第1混成団音楽隊
11:35~ シーブリーズ遊覧(無料)
11:40~ 第3回オクマレディースハーリー大会
12:00~ マリンスポーツ試乗体験(無料)
12:40~ 字対抗ハーリー大会
13:30~ ひょっこりオクマ島「宝を探せ!」

司会/川満アンリさん
オリオンキャンペンガールもいらっしゃいます

入場無料なのでオクマで初泳ぎもいいかも

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする