昨日に引き続き 今日もコンクリートの壁に張り付き 穿孔する事に
その準備をしていたら 何やら特殊ツールを持参してきた方が・・・
なんと!
私のつたないブログを見て コンクリートのプロが
コンクリートの中に潜んでいる 鉄筋を探し出すハンディサーチを見せてくれました

これさえあれば 太い鉄筋を切らずに済み
建物の強度を落とさずに 穴を開けられます
地元大企業のコンクリート診断士さんが
何かあれば 相談して下さいとの事でした
ありがとうございます
そして 壁に張り付き 穿孔

太い冷媒管を スムースに貫通させたいので 70度の角度で穿孔
架台も設置して

ここで お昼に

チキンラーメンと ピリ辛チキン弁当で
まんぷくまんぷく
もう一台の 穴も穿孔して 同じく架台も設置
吊り下げて下ろした 室外機に
パイプベンダーで曲げた冷媒管を接続

きれいなフレアー加工を 施し
フレアーオイルを裏側に塗布し ネジロックをナット側に塗布して 合体
真空引きの間 電気配線

もう一セット取り付けて 辺りは日が沈み 真っ暗に
バスケットの中で ず~っと一人でいたので 体の芯から冷えました
今夜は 十勝ホエー豚のロースを厚切りにして ポークジンジャー

分厚くて 噛みごたえがあります
ホタテのチガイも蒸して
本格芋焼酎の出番です

生の鯖を さばいて・・・
コトコトと 1時間ほど煮込んだ 鯖味噌も追加です

ふわふわの白身がたまりません
チキンラーメンチップスで やられちゃいました

Yakultソフール いちご味と チューハイで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ呑み過ぎちゃん 一直線で~す
その準備をしていたら 何やら特殊ツールを持参してきた方が・・・
なんと!
私のつたないブログを見て コンクリートのプロが
コンクリートの中に潜んでいる 鉄筋を探し出すハンディサーチを見せてくれました

これさえあれば 太い鉄筋を切らずに済み
建物の強度を落とさずに 穴を開けられます
地元大企業のコンクリート診断士さんが
何かあれば 相談して下さいとの事でした
ありがとうございます
そして 壁に張り付き 穿孔

太い冷媒管を スムースに貫通させたいので 70度の角度で穿孔
架台も設置して

ここで お昼に

チキンラーメンと ピリ辛チキン弁当で
まんぷくまんぷく
もう一台の 穴も穿孔して 同じく架台も設置
吊り下げて下ろした 室外機に
パイプベンダーで曲げた冷媒管を接続

きれいなフレアー加工を 施し
フレアーオイルを裏側に塗布し ネジロックをナット側に塗布して 合体
真空引きの間 電気配線

もう一セット取り付けて 辺りは日が沈み 真っ暗に
バスケットの中で ず~っと一人でいたので 体の芯から冷えました
今夜は 十勝ホエー豚のロースを厚切りにして ポークジンジャー

分厚くて 噛みごたえがあります
ホタテのチガイも蒸して
本格芋焼酎の出番です

生の鯖を さばいて・・・
コトコトと 1時間ほど煮込んだ 鯖味噌も追加です

ふわふわの白身がたまりません
チキンラーメンチップスで やられちゃいました

Yakultソフール いちご味と チューハイで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ呑み過ぎちゃん 一直線で~す