今日も朝から東へ西へ・・・エアコンの取付工事で大忙し・・・汗
北海道の真冬でも使える 寒冷地仕様エアコンを積んで走ります
辿り着いたのは サンゴ草群生地の 能取漁港付近
室内機を取り付けたら 分電盤から 200ボルトの専用回路を追加
品不足で 貴重品の漏電ブレーカーです
配線は 外に出して パイプの中を通して・・・
でっかい室外機には 防雪フードを取り付けて
高足の専用架台に乗せたら
最後は アース棒を打ち込み
試運転は 暖房で
あったかいんだからぁ~~~
ありがとうございました
午後からも エアコンの取付工事で大忙し・・・汗
今夜は 頂き物の ホタテの稚貝を 酒蒸しに
先ずは イカの塩辛で ビールがすすみます
酒蒸しが出来上がりました
食べきれない量です
鴨肉で やられちゃいました
〆のハイボールに 手羽元で 撃沈
今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す