今朝は6時に出発し 2時間程離れた石北峠を通過して
大雪山防災センターで 安全衛生教育を受講・・・
その後は 各班に分かれて 食いしん坊専務は層雲峡本流林道奥へ・・・
ゲートを開けて 更に奥地へ行き
車を降りて 道なき道をひたすらに歩きます
(川口探検隊よろしく・・・古)
2時間程山を歩いて 歩いて 歩いて上ります
目的の斜面に辿り着いたら 高額な磁気センサーや
電位電極を 地中埋設して 専用の測定器をセットアップ
食いしん坊専務は 全体を見守り警備します・・・謎
作業の後は 山奥でお昼ご飯
妻が握ってくれた おにぎりと カップラーメンで
もちろん コーヒーも淹れて
その後も 山奥に入り何やらゴソゴソ・・・
山奥には 立派な砂防ダムや 長~い橋梁
昔々 大暴れした河川も コンクリートで補強してあります
最後に 大雪山防災センターに集合
全員集合するまで待ち
安否確認と明日からの作業工程を打ち合わせて 解散
お疲れ様でした・・・
帰って来たら ドロドロの雨合羽を洗濯機に入れ
ダニの確認もして お風呂へ
ぐったりと疲れた今夜は 近所のだるまやさんで
熱々の唐揚げで ビールがすすみます
餃子も焼けて ビールも追加
〆の 辛みそラーメンで やられちゃいました
自宅に戻り ハイボールと煮豆で 撃沈
甘党バンザイ!
今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す