PEPPER GAME 365DAYS

名前のkukosasoとは、パスワと思って記入したらそれが名前に設定されるという悲劇の賜です、、変更したいよー

ネグレクトの気持ちが判らなくもない今日この頃。

2011-04-23 08:32:44 | ばーば
『ネグレクト』
って育児放棄だけかと思ったら高齢者虐待の意味もあるのね
恐ろしい言葉だにゃあ~
でも、それをする人の気持ちが垣間見れるわ、介護って

相手の都合でばっかり動かないといけなくて
段々無視したくなるのね
独り言はもう無視することに慣れて来たけど
その合間に「おしっこ行きたくなってきた」とか言うのね。
でもついさっき行ったやん?って思うと無視してみる。
かまって欲しくて言ってると思う。
ソファで起きてたら一日中でも「おしっこ」と言わないのに
ベッドで寝てたら1時間おきに言うから。

それに私一人の時は誰からも電話がかかって来なかったけど
バーバが来てからは物凄く頻繁に誰かしらから電話がある。
ケアマネ、歯医者さん、おむつ屋さん、介護ベッド屋さん・・・
デイサービス、ショートステイ・・・
出るの邪魔くさい時あるよ、昼寝してたら。
その時は出ない事もある。
これが「私には関係ないから」って言うネグレクトの子供の親の気持ちなのかなあ?って
人の事(身内なんだけど)邪魔くさいの判るわ・・・
でも老人に感じても子供には感じてはいけないと思うけどね・・・
老人と子供は違うよね。

なんで老人って介護しないといけないんだろうか?(`・ω・´)?
子供の世話とは全然違うけど、よく似ている・・・
自力でどうにもならなくなってまで生きる意味はナニ??
バーバは呆けかけなので、益々生きる意味を無くして来てる気がするわ。

ほんでもうこんなイライラしてる時にオットは携帯電話を家に忘れて仕事へ行き、
「誰かから電話があったらメールじゃなくて電話くれよ!!」と怒鳴り、切る
あああ~嫌な仕事ばっかり増やしよって
(プライベート用の携帯電話は持って行った)
忘れ物の王者
財布、携帯電話、仕事がいっぱい詰まったハードディスク、弁当、着替えのスーツ、
何かを忘れない無事な一週間って無いこのオッサンには
もう今日は韓国料理の出前取って一人で食べてやるぅぅぅ
バーバはもうすぐデイサービスへ17時まで行く
へっへっへほおっほっほっほっほ