サッカーって、
囚人のスポーツだったのかな?って思いませんでしたか?
手を一切使ってはいけなくて足だけでやるなんて。
手が使えると相手に怪我をさせかねないので囚人たちの発散のスポーツとして発達したのかな?って思ってた。
この意見をオットに言うとめっちゃ驚いて「ええー?(あんた頭大丈夫?)」というリアクションだった
それで調べてみた。
っていってもネットで読んだ だけだけど
日本でも蹴鞠(けまり)ってあったね
でもあれはバドミントン的。
サッカーのルーツに、
『起源は8世紀頃、戦争で勝利すると敵国の将軍の首を切り取り、その首を蹴って勝利を祝ったことと言われている。それが、国内の一般大衆にもモッブゲームという「祭り」として形を変え、広まった。これは、王妃が将軍の首に見立てた球(ボール)を城から投げ、民衆が一斉に隣町の門(ゴール)へ競い合って蹴りあうものだった。時間も人数も制限はないものだった。』
というものがあったフーン
そのボールをゴールしたあとはなにがあったんだろうか?
ともかく刑務所のなかで発達した訳ではなさそうだにゃあ
でもこの説だと囚人はからんでる(笑)
でもまあ、ビール・・・じゃなくて(なぜ自然にビールと打ってしまうのか!)
ボール一個で遊べるのが良いよね
ところで、
「首を蹴る」というショッキングなルーツはwikiには出てない。
何に書いてあるかと言うと YMCAやローカルサッカーインフォメーションとかいうサイトやねん。
そこには子供たちがサッカーをやってる写真がいっぱい載ってる。
こんなとこにわざわざ「起源は切った首」とかって載せる必要ある~~
無いんちゃう~~~
それを読んだ幼い子供の心になにか黒いものが芽生えそうで私は恐ろしい。
囚人のスポーツだったのかな?って思いませんでしたか?
手を一切使ってはいけなくて足だけでやるなんて。
手が使えると相手に怪我をさせかねないので囚人たちの発散のスポーツとして発達したのかな?って思ってた。
この意見をオットに言うとめっちゃ驚いて「ええー?(あんた頭大丈夫?)」というリアクションだった
それで調べてみた。
っていってもネットで読んだ だけだけど
日本でも蹴鞠(けまり)ってあったね
でもあれはバドミントン的。
サッカーのルーツに、
『起源は8世紀頃、戦争で勝利すると敵国の将軍の首を切り取り、その首を蹴って勝利を祝ったことと言われている。それが、国内の一般大衆にもモッブゲームという「祭り」として形を変え、広まった。これは、王妃が将軍の首に見立てた球(ボール)を城から投げ、民衆が一斉に隣町の門(ゴール)へ競い合って蹴りあうものだった。時間も人数も制限はないものだった。』
というものがあったフーン
そのボールをゴールしたあとはなにがあったんだろうか?
ともかく刑務所のなかで発達した訳ではなさそうだにゃあ
でもこの説だと囚人はからんでる(笑)
でもまあ、ビール・・・じゃなくて(なぜ自然にビールと打ってしまうのか!)
ボール一個で遊べるのが良いよね
ところで、
「首を蹴る」というショッキングなルーツはwikiには出てない。
何に書いてあるかと言うと YMCAやローカルサッカーインフォメーションとかいうサイトやねん。
そこには子供たちがサッカーをやってる写真がいっぱい載ってる。
こんなとこにわざわざ「起源は切った首」とかって載せる必要ある~~
無いんちゃう~~~
それを読んだ幼い子供の心になにか黒いものが芽生えそうで私は恐ろしい。