PEPPER GAME 365DAYS

名前のkukosasoとは、パスワと思って記入したらそれが名前に設定されるという悲劇の賜です、、変更したいよー

『鑑定士と顔のない依頼人』~観ました~ネタバレ

2014-09-14 23:12:05 | 映画
去年、映画館へ行きたいと思ってた映画。
だって「ニュー・シネマ・パラダイス」のジュゼペット・トルナトーレ監督の最新作とあれば。

期待するやん?
これから観ようと思ってる人は読まないでね

90分程度の映画かな?と勝手に思ってたら140分もあった。
でもあっというまだった。面白かった。

上映中、2回目観る時は1000円で観れる、とかやってた。
謎が解けて2回目を観るとまた違う視点からなので面白いんだろう。

主人公は美術品の鑑定士 63歳・・・なんと童貞らしい・・・
この人が恋に落ちてしまうのよね、若い美人に・・・

もう、それだけでキツイじゃないですか(うω`)
しかしこれが壮大な詐欺で・・・

わたしも「・・・え?・・・(´◉◞౪◟◉)」
あんなに集めた女ばっかりの肖像画が一枚も無い!(笑)いや笑うとこちゃう(笑)

警察に行こうにも自分が所有してた絵画が本物なのに偽モノだと鑑定してたことがバレルし、
あの女を本気で愛してしまってるので・・・
あの女も本気でエッチをしてた模様・・・この63歳と・・・
騙すだけでそんなことが出来るのは峰不二子だけと違うのね。

こんな内容を監督はハッピーエンドだと言ってるらしい。

老人ホームに手紙が来る。
あれ、女からの手紙があったのかなあ?

女が行きたいと言っていたカフェ「ナイト&デイ」でずっと女を待つ生活・・・

ところがこれは主人公の妄想の中だという解釈もあるようだ。
妄想の中で彼は楽しいからハッピーエンド?
現実は老人ホームみたいなとこでリハビリの毎日??

いや~~・・・キツ

長年の恨みっていうけど、ずっと認めてもらえなかった画家のね、
こんな仕打ちをせなアカンほどの恨みかー?
友情を取り戻してたのも演技か~・・・

でもそういえば、鑑定人なのにビリーの絵を見抜けなかったよね??
女の家に飾られてるビリーの絵を見た時に「あれ?」って思えば罠にはまらずにすんだんじゃ?

絵画を盗られただけで銀行の預金は無事でしょう?違うの?
この残ったお金も盗る為にまたこの老人の前にあの女が現れるのかなあ??
それとも本当に愛が芽生えたんか?悪いって思ってるのか?
気持ちはどっちでもいいから一度は現れてあげて欲しい

でもやっぱりカフェで待ってるのは妄想かなあ?
映画のラスト、なんか機械でぐるぐる回るリハビリみたいなのをしてたから・・・・・

あとあじ、ちょっとゲンナリしますね・・・

レンタルだったのに1回しか観る時間がなかった。
また次回かりてみようかな。

幸福感が強いとケガが早く治る?

2014-09-14 05:59:50 | ビックリ!!
『イヤな事を吐きだした方が傷の治りが4倍早い。』

さんまのホンマでっか!?でやってた。

わたし、傷が治るのめっちゃ早い´・ω・`

ケガした両膝、次の日に打撲が重くなるかと思いながら一晩寝たら
次の日にはもう擦り傷も治りかけていた。

治癒力、高いねん(・∀・)

それはイヤな事をここで吐きだしているからか???

幸福感も高いかも。なーーんの悩みもないしな