
今年も宜しくお願いします!(o〃_ _)oペコリ
12月30日になんとなく羽田空港へ行きました。
さほど混んでませんでした。
もうピークは終わってたのかな?
そこで新千歳空港限定とかの弁当を買いました。
6種類ほどあったのかな?
散々悩んで2種類買ってみた。
店員のお兄さんが事細かく色々教えてくれて
その熱意にほだされて・・・
2070円の『極上三色ちらし』
うに、いくら、かに(写真の具が寄っててすみません)
これはお兄さんは値段が高いからか全然お勧めしなかったのだが
「70円が半端なんですよ」とは言ってたが
断然美味しかった!

お兄さんがお勧めしたこっちの

『いくら石狩鮨』880円だったかな・・・
鮭、いくら、カニ身
ま、まずい・・・
なにが不味いって、寿司飯がゲロマズです
上の具は、ン
まあまあですが、メシがなんとも・・・
絶対お勧めしません
二つとも同じ製作元なんだよな~
2000円の方のご飯と同じにすればいいのに、
というか、わざわざ押し寿司にする必要がない。
ということは880円の弁当、要らんってことやん
12月30日になんとなく羽田空港へ行きました。
さほど混んでませんでした。
もうピークは終わってたのかな?
そこで新千歳空港限定とかの弁当を買いました。
6種類ほどあったのかな?
散々悩んで2種類買ってみた。
店員のお兄さんが事細かく色々教えてくれて
その熱意にほだされて・・・

2070円の『極上三色ちらし』
うに、いくら、かに(写真の具が寄っててすみません)
これはお兄さんは値段が高いからか全然お勧めしなかったのだが
「70円が半端なんですよ」とは言ってたが

断然美味しかった!


お兄さんがお勧めしたこっちの

『いくら石狩鮨』880円だったかな・・・

鮭、いくら、カニ身
ま、まずい・・・
なにが不味いって、寿司飯がゲロマズです

上の具は、ン

絶対お勧めしません

二つとも同じ製作元なんだよな~

2000円の方のご飯と同じにすればいいのに、
というか、わざわざ押し寿司にする必要がない。
ということは880円の弁当、要らんってことやん
