goo blog サービス終了のお知らせ 

PEPPER GAME 365DAYS

名前のkukosasoとは、パスワと思って記入したらそれが名前に設定されるという悲劇の賜です、、変更したいよー

店頭にカラ箱は沢山あるのに・・・

2012-12-01 09:55:55 | ぼやき
またや~~┗─v(*・д・)・*;:;*(注:私はタバコはスイマセン

またや~~┗─v(*・д・)・*;:;*(注:怒りを抑えつつ怒っている関西人を演出中)

またや~~┗─v(*・д・)・*;:;*ほんまに。

薬局の店頭にっさ~~~
商品のカラ箱がいっぱい置いてある訳!!!
中味がないのは盗難防止のため。
『見本』ですら、もうどっか行ってしまって(盗られて?)無い。

右手がケンショウエンぽいので
バンテリンの手首サポート1500円くらいを買おうと
そのカラ箱をレジに持って行った。

サイズがあるので「まず見たい」と店員に行ったら
店員は見本を取りに行った。そこにはなんも無いんでつけど。
それに違う商品の見本はあったけど、もうボロボロの手あかでギトギトやねん
触るのもバッチイかった

で、「この箱の現物が見たいんですけど」と言ったら
「あ、見るだけですね」とか言う。手にはめたらアカンという意味か?
見ただけでちゃんとサイズが判るのか?
なんじゃコイツ・・・と思いながら見てたら、
探す探す・・・レジのすぐ後ろの棚私からも丸見えなんだけど
膝用、ひじ用などはあるみたいだが、手首用がない。

だれか違う店員にも尋ねたりしてるが、
「ここになかったらもう無いんだよねー」とか言われてる・・・

はあああああ?~~┗─v(*・д・)・*;:;*
じゃあ、なんで店頭にカラ箱があんなに沢山ある訳?
あのカラ箱は在庫数を示す目安じゃない訳???
商品もないくせに、カラ箱だけ置いて商品があるフリ???

んっもう~~~~~┗─v(*・д・)・*;:;*
前にもあった、こんなこと。
そういう店が多い。
ヨドバシカメラもそうだった。
悩みに悩んで悩んで悩んでにゃやんでやっとコレにしよう!と決めた
無線ランのルーター。
店員にも聞いて、さんざんどれがいいか迷って(今まですぐ壊れてたので)
バファローはアカン、どこはどう、と詳しく聞いてやっとこれ買おうと決めて
カラ箱をレジに持って行ったら、探しに探して待たせに待たされた挙句
「無いですね~~」と言われたんや

はあああ?~~┗─v(*・д・)・*;:;*・・・無い?

在庫管理・・・そんなんでええんか???

薬局の店員に「そんな管理でいいんですか」と言ってみたら
はあ?私のせいかよ?という顔で「担当の者に言っておきます」やって
まあ所詮、ここの店員なんてこんな程度。
客が買いたいものが無いことを謝りもしない。有る振りして私を翻弄してるくせに
申し訳ありませんくらい言えよ~~┗─v(*・д・)・*;:;*

このあと、オットが1人で薬局めぐりをして
3軒回ってやっと1個見つけたらしい買って来てくれたんだけど、
そんなに売れ筋商品なのか???
バンテリンの手首サポート。色は黒。


最新の画像もっと見る