PEPPER GAME 365DAYS

名前のkukosasoとは、パスワと思って記入したらそれが名前に設定されるという悲劇の賜です、、変更したいよー

これ、神木隆之介クンよね?>あいくるしい

2011-11-12 12:16:03 | ドラマ
知らんわ、こんなタイトルのドラマ。
『あいくるしい』だなんて。
2005年4月から放送してたのか・・・
ちょうどオットと出会って神戸と東京を行き来してた時期だにゃ。
毎日ヘトヘトに働いてた時期だ。
うん、このころはドラマどころかテレビを見てなかったな。

野島伸司脚本なのね
たまたま再放送を見たんだけど色んな人が出ててね。
市原隼人、綾瀬はるか、神木隆之介、桜井幸子、萩原聖人、南果歩、
高橋克実、高橋ひとみ、小栗旬、沢尻エリカ、塚地武雅(ドランクドラゴン)、
原田美枝子、竹中直人、

で、神木隆之介くんがチッサイ~とまずビックリして。

市原隼人も若っい~!

子供やーん。
小栗旬は前からこんな感じやったなあ。

小栗旬、演技はどうなん?なんかイマイチな気がするのは私だけ?

で、アレレ?この左の子誰??これが神木くんか??とパニックになった。

アレレ?神木くんはどっち??

こっち?


似てる(`・ω・´)この二人・・・
パに食った。

大きい方は本郷奏多クンでした・・・いたいた、そんな子・・・
。。。この二人・・・本物の兄弟みたいに似てるね・・・

来月【一挙放送】12/18(日)午前10:00~午後7:25[1日で全話見せますSP]があるらしい・・・
なんで今、このドラマの再放送なんだろう?
この前まで夕方やってた再放送は途中で終わり?チェックもしてないけど。
初回は視聴率17%だったけど2回目は11%で最終話は8%だったそう・・
ってことは脚本が悪かったのね。

野島伸司

愛しあってるかい!(1989年、フジテレビ)
すてきな片想い(1990年、フジテレビ)
101回目のプロポーズ(1991年、フジテレビ)
愛という名のもとに(1992年、フジテレビ)
高校教師(1993年、TBS)
ひとつ屋根の下(1993年、フジテレビ)
この世の果て(1994年、フジテレビ)
人間・失格〜たとえばぼくが死んだら(1994年、TBS)
未成年(1995年、TBS)
ひとつ屋根の下2(1997年、フジテレビ)
聖者の行進(1998年、TBS)
世紀末の詩(1998年、日本テレビ)
リップスティック(1999年、フジテレビ)
美しい人(1999年、TBS)
ストロベリー・オンザ・ショートケーキ(2001年、TBS)
ゴールデンボウル(2002年、日本テレビ)
高校教師(2003年、TBS)
プライド(2004年、フジテレビ)
あいくるしい(2005年、TBS)
薔薇のない花屋(2008年、フジテレビ)
ラブシャッフル(2009年、TBS)
GOLD(2010年、フジテレビ)

おお~見事に全部知ってるドラマだけど、
全部まともに見てないわ。
どれも私は面白いと思わなかったな・・・
でも人気があるのね。
もしかして脚本ではなくて、俳優で視聴率がもってるだけかもね。


最新の画像もっと見る