-
某建設会社ビルの生け花36 20230202
(2023-02-02 20:34:01 | 日記)
黄色は安全の印にみえますね。建築会社... -
松島神社 20230201
(2023-02-02 20:08:02 | 日記)
日本橋にある松島神社の創建は、口伝えによると鎌倉時代の元亨以前と推定されるそうで... -
日比谷神社 20230201
(2023-02-02 19:41:10 | 日記)
神田駅から品川寄りに5分程交差点及びJR硬化側に日比谷神社があります。古くは江戸... -
食虫植物ウツボカズラの種まき 20230131
(2023-01-31 18:32:51 | 日記)
先日、ハエトリソウの種まきを紹介しま... -
平河天満宮 20230126
(2023-01-27 08:56:41 | 日記)
昨日、半蔵門に行きましたので、近くに... -
某物流会社Eビルの生け花23 20230125
(2023-01-25 19:11:36 | 日記)
ガーベラでしょうか?、山吹色が映えますね。いいアクセントになります。このビルの生... -
某建設会社ビルの生け花35 20230125
(2023-01-25 19:05:08 | 日記)
冠が特徴生け方です。ムラサキのデルフィニウムの花でしょうか。カーネーションも水色... -
食虫植物ミクロカリックスの植え付け 20230124
(2023-01-24 11:08:29 | 日記)
今日は、食虫植物ミクロカリックスの子株を入手したので、その植え付けをしてます。前... -
ウサギゴケの植え替え 20230120
(2023-01-20 11:21:19 | 日記)
ウサギゴケの小さな株をゲットしました。苔ではないです。南アフリカ原産の食虫植物で... -
末廣神社 20230119
(2023-01-19 21:36:09 | 日記)
人形町にある小さな神社で、慶長元年にはこの辺りに鎮座していたようです。明暦の大火... -
荏原神社 20230119
(2023-01-19 21:04:54 | 日記)
北品川の荏原神社に行ってきました。古... -
御穂鹿島神社 20230118
(2023-01-19 20:53:11 | 日記)
田町駅の近くに御穂鹿島神社がありました。芝5丁目ですが、以前は4丁目にあり、都市... -
某物流会社Oビルの生け花10 20230119
(2023-01-19 20:46:51 | 日記)
一見、落ち着いているように見えますが... -
某建設会社ビルの生け花34 20230119
(2023-01-19 20:42:46 | 日記)
三角形の均整が上手くとれてます。グラ... -
キャベツのニシン漬けを試食 20230117
(2023-01-17 09:05:39 | 日記)
昨年12月27日に漬けたキャベツのニシン漬けの試食です。暖冬でしたので、年末ギリ... -
食虫植物ハエトリソウの種まきに挑戦です。20230112
(2023-01-12 12:01:20 | 日記)
昨年の夏、水槍のトラブルから、ハエトリソウ等複数の食虫植物を枯らしてしまいました... -
某建設会社ビルの生け花33 20230111
(2023-01-12 11:57:49 | 日記)
今年初の某建築会社ビルの生け花です。... -
清水門の石垣の刻印3 20230105
(2023-01-05 21:31:15 | 日記)
半蔵門から千鳥ヶ淵を通り九段下を抜け... -
半蔵門旧英国大使館跡地利用 20230105
(2023-01-05 21:23:56 | 日記)
今日は、半蔵門にいきましたので、おな... -
某総合物流E会社ビルの生け花22 20230105
(2023-01-05 21:14:41 | 日記)
今日は仕事始めで、E会社ビル訪問のチャ...