サルスベリにロウムシが沢山、ムシ油が落ちて汚いです。ので、剪定です。剪定した花にコハナグモさんがいました。透き通った緑色のクモさんです。よくみるとカマキリさんもいました。このカマキリさんは今年の春に生まれたカマキリさんですね。他の花びらにもいました。花に寄ってくる虫さんを捕獲してるのでしょう!
透き通った緑色のクモさんです。ピンクの花びらに合いますね。
気候のせいでしょうか?今年はロウムシが沢山つきました。べとべとしていやな虫です。枝から切り落としてますが、切り落とせないロウムシは布か何かで、むしり取りです。
今年生まれた?カマキリさんもいましたが、さすがロウムシは食べませんね(笑)。ロウムシの油に寄ってくる昆虫をまっているのでしょうか?、他の花びらにもいましたが、10cm以上はあるカマキリです。