ゴウヤの佃煮も4回目となりました。8月22日に1㎏佃煮を紹介して1週間
消費が早いです。言い換えれば美味しいってことですね。自慢自慢
これで今年の自菜園のゴウヤで作る佃煮も終わりですね。ゴウヤさんありがとう!。
ゴウヤ650gを使いました。
切ったゴウヤを湯がいてから、タレ汁でからめます。
タレ汁がなくなりかけたら、山椒ちりめんじゃこを入れて、からめます。
650gで中鉢2個できました。1週間もつかどうかです(笑)
最後にレシピとして、
ゴウヤ500gとして、醤油50g、酢50g、砂糖100g、隠し味に山椒ちりめんじゃこ150gぐらいをベースとして、
調整しながら、作ってます。ので、最後に作る佃煮が一番美味しいですね。
また味もしみますので、カレーと同じく日がたつにつれ美味しくなります。
ごはんのおともにはバッチリです。奥方は毎朝この佃煮と納豆です。(笑)
作り方は今まで紹介してますので、参考にしてください。
昨日、ゴウヤを頂いたのでワクワクしながら作ってみました。
同じに出来たか・・はわからないのですがおいしかったです。