![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/05/6b43d895d41a83e65116ef96a027fca9.jpg)
5月4日。
旅行1日目に思ったような渋滞がなくて、2日目に予定していたにこ淵をクリアしていたので、予定変更。
四万十川の沈下橋を見に行くことになりました。
ほんとうは、社長(夫)は、この沈下橋が見たかったのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e3/abc41a9a6f14732493a7cdbcaf07ae9a.jpg)
こいのぼりがなびく道を行くと、思ったより早く見つかりました!
四万十川の沈下橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/69/b32884fc2f394c64efffd32df7e764b9.jpg)
こちらも、仁淀川と同じく、澄んだ川のブルーが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9f/9ccf46264eadb1ec3283dd22f49170e8.jpg)
川に降りれそうだったので、下りてみました。
が!
泥んこに足が取られてしまいました。
川から見た沈下橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/0f04532ccbf4a7041017e8d1b6fa1944.jpg)
泥んこになった靴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/5aeb49813985f934bba38d91c258a639.jpg)
沈下橋の名前は、上宮橋。
社長は、すごく感動していて、来られてよかったです!
次に向かったのは、アンパンマンミュージアム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/35/7511f4ef12425da7c75971712fb77ca4.jpg)
子どもたちで、いっぱいです。
ミュージアムは、並んでいる子どもたちに譲り、やなせたかし記念館と詩とメルヘン絵本館で、かがくいひろしの世界展を見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/74/4cb35ec8e669ae6b790c18ca6757e32e.jpg)
かがくい氏は、54才で亡くなられたのだそうです。
障がい者の姉が4才で亡くなり、美大卒業後は、養護学校に就職。
絵本に専念しようと退職後、4年で亡くなってしまわれたそうです。
地位や名声より、誰かに喜んでもらうことを信条にしたその生き方や努力や気さくさや優しさや。
そういうものを知ることができて、人生が豊かになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a1/6e195c83fc0b44994ca9bda02d0238ed.jpg)
社長は、あまりの感動に涙が出そうになり、途中から、その生涯を読めなくなったそうです。
ほんとうに心がきれいな社長のことが、やっぱり好きだなぁと思います。
ふたりとも、かがくい氏の大ファンになり、おみやげも、いっぱい買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/20/a14aba35582f9d94e0b39a404f56a128.jpg)
そうして、アンパンマンミュージアムをあとにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2b/5c90ce3f2bfc240c41b7918707f35da8.jpg)
最後に、美味しいウナギを食べる予定でしたが、どこも売り切れ。
残念でした。
というわけで、パーキングで、食事をすることに。
美味しいコロッケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/48/ee07b37f7ef1546167731a7f42aeb964.jpg)
お昼ご飯は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b2/c15607aade13aec2eaffc03917796b5e.jpg)
お刺身が、美味でした。
ロボットが運んできてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/42/9213e16ab52080f44759095f81667a1f.jpg)
帰りは、四国は渋滞がないものの、淡路島からは、渋滞に巻き込まれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f5/53be20c5d26ea430154d805c94dc7560.jpg)
渋滞に巻き込まれた間の橋の上の夕日。
全部で、900キロ以上の運転。
おみやげから、ドリンクにいたるまで、全て、お金も使わせてくれなかった社長。
感謝でいっぱいです!
さて、きのうは、GW最終日。
普段しない場所の掃除などをしましたよ!
あ、ウォーキングもしました。(*^_^*)
今日からは、またお仕事。
がんばろう!
ぐり先生は、素人の童話書き。
ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。
今回の作品は、「ふたりの計画」
大人にも子どもにも読んでいただける童話です。
作品のページの一番下のサイトマップから、他の作品もお読みいただけます。
よろしくお願いします!
ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。
今回の作品は、「ふたりの計画」
大人にも子どもにも読んでいただける童話です。
作品のページの一番下のサイトマップから、他の作品もお読みいただけます。
よろしくお願いします!