折立教室だより   子育てのちょっとしたヒントになればうれしいです

公文式の教室を初めて23年になります。たくさんの小さな「できた!」と大きな「ワクワク」に囲まれて私も日々成長しています。

夏休みチャレンジ!!

2019-07-11 18:54:19 | 日常の生活から

もうすぐ、待ちに待った夏休みですね。
草木がぐんぐん伸びる夏は、実は子どもの学力もグンと伸びる時期です。この時期にしかできないことをやってもらおうと、折立教室では毎年夏休みだけの特別企画を用意しています。
それぞれのご家庭で頑張れることを探し、参加してみてくださいね。


 夏休みチャレンジ
1. チャレンジ枚数アップ
夏休みはぐ~んと進むチャンス。朝と晩に分けてやってみると倍できます!ラジオ体操のすぐ後は頭がよ~く働きますよ。朝ごはんの前?すぐ後?毎日することにくっつけてスケジュールを決めておくとちゃんと続けられます。どの教科なら枚数を増やせるか、考えてみましょう。
2. チャレンジ九九
学校に上がる前の子から小2までの子限定。夏休みの終わりに逆さ九九まで言えたら合格です。
3.チャレンジプラスワン
時間に余裕のある夏休みは、新しい教科に挑戦してみるのにぴったりの時期です。やってみたい教科がある子は、是非この機会に頑張ってみましょう。夏休みだけのチャレンジでもかまいませんよ。
時間は戻ってきません。やらないともったいないよ!
4. チャレンジ数字ノート
算数の2Aくらいまでの子に向きます。数字は書けるけど、手がのろい。数感覚が弱い。足し算がおそい・・という子に最適。数の感覚を養うのにとても効果的です。
5.チャレンジすいせん図書
読んでいるけど、中身わかってるのかしらん・・・と思う子いませんか?イメージしながら読む、というのがとても大切なのですが、その力を鍛えるのが読書。力にあった本をどっと読むとすごく力がつきます。すいせん図書一覧表から自分の学習している教材より1つ下の教材を夏の間に読みきります。
6.チャレンジ長時間3時から8時までコース(中学生・高校生のみ)
プリントが終わったら、学校の教材でも、自分用の問題集でも良いので、教室で終了時間までやって帰る。(うちでは遊んでしまう子も教室では誘惑がない分やれるはず。部活の関係で3時に入れなくてもかまいませんが、必ず自習用の教材も持って来る。)
出席簿を用意します。半分以上参加が出来たらクリアとします。


夏休みの終わりまでにチャレンジが成功したら、ささやかですがご褒美を用意します。がんばって成し遂げたことそのものが夏休みのすてきな思い出になると思います。ぜひ応援してあげてください。