おはようございます。
くぅぅぅ母です。
12月27日。水曜日。はれ^^
年末の風景も色濃くなってきました。
クリスマス終わるやいなや。。お正月を迎える準備と共に
一層年の瀬の雰囲気を至る所で感じます。
寒波も到来。北海道や日本海側では猛烈な低気圧で荒れた気象になってます。
ここ関東は、相変わらずの乾燥した晴天ですが、
どうか、年末になって猛吹雪や降雪が酷くならない事を、願います。
くぅぅぅは、このポジションを、独り占め(笑
「くっつき過ぎよ~~」
昨日朝御飯^^
ご飯にお味噌汁。
納豆に、常備菜の「柚子なます」「大根漬け」「メンマ炒め」「昆布佃煮」等で
いつものように、頂きましたよ^^
クリスマス商戦から、一夜明けての
昨日は、お正月商戦へと~
母もお使いへと行ってみたら~~まっ!!前日までのクリスマス帽子をかぶって
レジ打ってた店員さん。
背中にお正月と書かれた法被を着てました(笑
売り場も紅白の幕が掲げられて。。おせち料理の品々。。所狭しと並べられてます。
売り場も変更になり、いつものところに。いつものが「ないっ」(笑
我が家の愛顧品「納豆」を探してしまった母でした!!
今年は野菜、海産物、生鮮物。どれも例年比。。全てお高いとの事。
並べられた「蟹さん」一目見て。。「びっくり~」
イクラや海老やまぐろ、蛸に烏賊。。かまぼこまでもが。。「はぁ~」て(笑
夏の長雨や日照り不足、海水温上昇、台風等の被害が、
あらゆる食物に影響を及ぼしてるようです。
昨夜のくにちゃんこ!!
年末だもの~「総ざらい鍋」(笑
食べ物を粗末にしてはいけませんね~昼間お買物に行って、尚の事思った母でした~(笑
冷蔵庫の半端な食材を入れて。。
「大根皮」を集めてま~す(笑。。それを刻んで「大根皮のきんぴら」いつものお醤油味を味噌で炒め煮して七味におかか掛け。
大根菜も油揚げと共に、お醤油で炒り煮。胡麻を振り掛けてます。
葉物も300円台です。もう~びっくり^^
葉っぱつきの大根や蕪が、ほんと嬉しいのだけど~スーパーにはない(苦笑
今日も乾燥した状態続きますね!!肌や喉の保湿もですが。。
火の元にも、気をつけたいものですね!!
くぅぅぅ母です。
12月27日。水曜日。はれ^^
年末の風景も色濃くなってきました。
クリスマス終わるやいなや。。お正月を迎える準備と共に
一層年の瀬の雰囲気を至る所で感じます。
寒波も到来。北海道や日本海側では猛烈な低気圧で荒れた気象になってます。
ここ関東は、相変わらずの乾燥した晴天ですが、
どうか、年末になって猛吹雪や降雪が酷くならない事を、願います。
くぅぅぅは、このポジションを、独り占め(笑
「くっつき過ぎよ~~」
昨日朝御飯^^
ご飯にお味噌汁。
納豆に、常備菜の「柚子なます」「大根漬け」「メンマ炒め」「昆布佃煮」等で
いつものように、頂きましたよ^^
クリスマス商戦から、一夜明けての
昨日は、お正月商戦へと~
母もお使いへと行ってみたら~~まっ!!前日までのクリスマス帽子をかぶって
レジ打ってた店員さん。
背中にお正月と書かれた法被を着てました(笑
売り場も紅白の幕が掲げられて。。おせち料理の品々。。所狭しと並べられてます。
売り場も変更になり、いつものところに。いつものが「ないっ」(笑
我が家の愛顧品「納豆」を探してしまった母でした!!
今年は野菜、海産物、生鮮物。どれも例年比。。全てお高いとの事。
並べられた「蟹さん」一目見て。。「びっくり~」
イクラや海老やまぐろ、蛸に烏賊。。かまぼこまでもが。。「はぁ~」て(笑
夏の長雨や日照り不足、海水温上昇、台風等の被害が、
あらゆる食物に影響を及ぼしてるようです。
昨夜のくにちゃんこ!!
年末だもの~「総ざらい鍋」(笑
食べ物を粗末にしてはいけませんね~昼間お買物に行って、尚の事思った母でした~(笑
冷蔵庫の半端な食材を入れて。。
「大根皮」を集めてま~す(笑。。それを刻んで「大根皮のきんぴら」いつものお醤油味を味噌で炒め煮して七味におかか掛け。
大根菜も油揚げと共に、お醤油で炒り煮。胡麻を振り掛けてます。
葉物も300円台です。もう~びっくり^^
葉っぱつきの大根や蕪が、ほんと嬉しいのだけど~スーパーにはない(苦笑
今日も乾燥した状態続きますね!!肌や喉の保湿もですが。。
火の元にも、気をつけたいものですね!!