くぅぅぅちゃんダイアリー

くぅぅぅちゃん(マルチーズとペキニーズのMIX犬)と、楽しい毎日を写真などで紹介します。

4月12日。今週もスタート!!

2021-04-12 06:12:30 | 日記
おはようございます

くぅぅぅ母です。

4月12日。新しい1週間はじまり~
今朝も綺麗な青空とい元気なお日様(笑



日の出も5時20分!!早くからお出まし~~
新学期始まって、
通学も徐々に慣れたかな??早くから、、目も覚めるてもんよね(笑
お弁当作ったり、支度したりの、、ママも気ぜわしさ、ひとしおだと。。思います!!



で~~いきなり、くにちゃんちのおかずシリーズ!!
朝ごはんにも、お弁当にも、大活躍の「焼き鮭」
我が家もふたりの子供のお弁当、
かれこれ15年以上???幼稚園から(小学6年間だけが給食)中、高校、大学まで(笑。作りました。
「焼き鮭」と「玉子焼き」に「ウインナ」は、お弁当三大おかず!!
お米は朝から5合炊き(笑
作った~詰めた~食べた(笑

「焼き鮭」もめっきりと出番も少なくなり、「卵焼き」もたまに焼いては、夕食のおかず(笑



春のお味!!豆類も彩り鮮やかに出回ってますね。
「ジャンボいんげん」なるものが、店頭に出てて、
見た目のインパクトで(笑。。買ってみました。
で~結局は、見た目どころか~地味な一皿(笑。。左側のが、「胡麻和え」です。まめ食べた感もあるし~美味しですよね!!
天麩羅や炒め物とか、これ下処理もしなくていいし、(筋取ることもなし)
色も綺麗だし、凄く気に入りました。

ちなみに右のは「セロリスティック」というか~
千切りして、貝割れと共に、マヨで。。これもパパのお気に入りです。
ついついお弁当話に。。長くなりました(笑



昨日は三浦へと~
青い海と空!!海は、初夏の風景!!



手前には、、春わかめが干してありまーーす。今最盛期!!



舞ってた待ってた~~(笑。。くぅぅぅの来訪を、
いの一番に。。くぅぅぅをまずは抱っこ!!



くぅぅぅも慣れてるので、おとなしくだっこされるがまま!!
制限時間ぎりぎりまで、ずーと義父のお膝と腕の中で、甘えてました!!



五月人形もロビーを飾ってました。
今日から、高齢者対象のコロナワクチン接種が始まります。
今年も去年に続いてのGW自粛で、
来年こそは、、
孫(ゆう兄夫婦。はる姉)も揃って、
おじいちゃん♪おばあちゃんを囲み、この段飾りの前で。。記念写真を撮りたいな~て思いました。



漸く春の穏やかな陽気が戻ってきましたが
どうも明日には、お天気下り坂のようです。
この晴れ間大いに活用したいですね