じんくに、今を若々しく生きる 

日々の出来事や想い出等をUPしていきます
   ここの画像は、今までにドライブ旅行に行った時の物です

我が家の顔の迎春準備完了

2015年12月24日 20時19分32秒 | 日記
我が家の庭の木の剪定、いつもは10月か11月にやってもらっていたのですが

今年はシルバー人材センターに申し込みが多くて12月しかやってもらえる日が

無かった。

12月に入り14日も過ぎたけど連絡がないので年越しになるのではと不安になり

問い合わせたところ12月17日の予定になっていると聞き安心しました。

庭と言えるほどの庭ではない小さな庭ですが、頭の髪の毛と同様 ぼうぼう では

チョット 嫌なので年内に剪定して貰って安堵しました。

選定してもらった庭の木を見てください。


クロガネモチのきです


五葉松です


同じく五葉松です


2階から見たマキの木とクロガネモチの木です




さっぱりしました、これで、正月が迎えられます。


又、また、トラブル発生!

2015年12月20日 15時25分57秒 | 日記
今度はハイエースウェルキャブの車椅子固定ワイヤーが写真のような状態


早速、交換してもらうことに出張修理してくれる事になった。

修理が完了したのだが、リフターをスライドさせるローラーが壊れかけている、と

知らされ、これの修理は出先では出来ないと言われたのでまた、代車を用意して貰う事に

なった。

200系リフトに多い故障(消耗品)だそうだ。

参考の映像です。










子供の頃、よく聞いた童謡なのに?

2015年12月18日 21時31分36秒 | 日記
童謡  「蛙の笛」  歌 川田正子さん

子供の頃よく聞いた童謡だったので、デイサービスの利用者も知っていると思って

聞いてみたら、なんと「知らない」と言う利用者ばっかり、 あれ! なんで・・・??

ちなみに、デイサービスのスタッフにも聞きましたが誰も知りませんでした。

「カエルの合唱(うた)」は、皆 知っていてこの歌しか知らないと

時代が違うのかねーーー?

You tube より拝借しました。
蛙の笛


参考に「カエルの合唱(うた)」をYou tube より拝借しました。
かえるのがっしょう

鳥・鳥・鳥・鳥・・・・・・・!

2015年12月16日 20時30分30秒 | 日記
今日、デイサービスの利用者を送っていた時の日没頃だったと思うけど

電線にすごい数の鳥が泊まっていた。

スズメでもないし、何の鳥か分からなかった。

帰ってからネットで調べてみたら、どうやら「ムクドリ」と言う名の鳥だと

分かった、それにしても最近色んな鳥を多数見かける、

カラスなんかはすごく増えているように感じる、鳥獣保護法の為なのか?

あまり色んな物が増えすぎないようにしたい、共存共栄と言うけど

江戸時代の「生類憐みの令」のように人間が困るようではいかがなものか?

余計な話はさておきその時の写真を見てください。








これよりたくさん集まっているのを別の場所で見ました、

市の中心地の交差点で、交通量の多いところでも平気で電線にとまっている光景は、

何かしら末恐ろしさを感じる。

トラブル続き!

2015年12月15日 21時29分37秒 | 日記
デイサービスの送迎車が12月に入ってから故障やら事故やらで

さんざんです。

最初は、この車



11月24日頃(?)に福祉車両の日産のセレナのエンジンルームから、すごい異音がする

頭が痛くなるほどの音、利用者の家族さんからも指摘があって「大丈夫ですか?」と

言われるくらいだったとか、でも途中から急に音が出なくなった、とのこと。

施設に帰ってきたセレナを確認のため運転したが音は確認できなかったが、

考えられることは3つ、①オルタネータの異常、②ウォーターポンプの故障、

③ファンベルト(軸受を含む)の異常、と判断し上司に説明し修理にだした。

2回目は、この車



12月5日ミニバンの送迎車が事故、一旦停止しなかったこちらが悪い

でも、幸いなことに双方に怪我人は無かった、利用者も全員無事でよかった

ただ相手がチョット悪い、今処理中らしいけど長引くみたいだ。

3回目は、この車



12月12日イベントで利用者が多かった、午後の送りの時に

キャラバンのリフターが利用者宅で動かなくなった、

まだ送らなければいけない利用者が乗っていたので、急遽施設に帰ってきていた

別の送迎車が向かいに行き、残りの利用者を乗せ換えて送り届けることが出来た。

車検の車、


 
これとは別に、もう1台のミニバンが車検だったので代車が3台自車が2台と言う

異常事態であった。