じんくに、今を若々しく生きる 

日々の出来事や想い出等をUPしていきます
   ここの画像は、今までにドライブ旅行に行った時の物です

珍しい建物

2018年04月29日 21時21分26秒 | 日記
またまた、デイサービスの送迎中に見つけました桑名市内で


瓜二つの家と言うか、双子の家と呼んだ方が良いのか?















分かりましたか・・・・、    そう、道路を挟んだ左右の家の形です






























どうですか作りは一緒ですよね、聞くところによると昔はつながっていたとの事


新国道(国道1号線、東海道)の為、分断されたとの話


旧東海道は、今とは違い90度違ってこの前を横を通っていたのです(ピンクの横線参考に)


右側の方に行くと江戸時代に作られた、矢田町の「火の見櫓」が有ります







間違いなくこの前を横切っていたわけですね




双子の家の画像は、ストリートビューの画像を使いました、国道1号線沿いから写真を撮ることを



試みましたが、うまく撮れませんでしたし危険が生じたので断念しました


新緑が眩しい!

2018年04月28日 21時27分26秒 | 日記
1ケ月前は、桜が満開で桜街道として見応えがあった、鍋田川沿線沿いの桜並木ですが


今は、すっかり新緑になっています、桜と違ってまた新緑は清々しい気分になります





























動画はUP出来ないのでコマ送りの様な静止画わ載せました


新緑は、見て気持ちいいですね今日の様に晴れていい日には持って来いの風景だと思います


新緑に輝く山の方をドライブしたいです




歩く速度早い!

2018年04月26日 20時45分46秒 | 日記
今日、帰りの送迎車両の配置を終え、送迎迄の数十分の間 何けなしに地面を見ていた


蟻が歩いているのを見て、ここには餌になるものが無いのにと思って見ていた


見ていて うん・・・? 蟻が歩くのが異常に早いと感じた、それと同時にどんな地形の地面でも速度が変わらない


蟻の身体能力の高さにいまさらながら驚いた





石ころの所を歩く蟻を撮ったが、うまく撮れない皆ぼやけてしまうか、早くて撮るタイミングが合わない


撮ったと思ったのに写っていない


色々の場所の歩く姿を見ていたが、どの場面でも遅くなることが無い


平坦な所





荒いアスファルトの所





石ころの所





やっと撮影に成功しました、どこにいるか分かりますか?





蟻って凄いですね、岩場や石ころの所は、ぴょんぴょんはねるみたいに歩いています


それに、高い所から落ちてもダメージ無し、この生き物 凄いし怖さを感じる




懐かしい、子供の頃の思い出が・・・。

2018年04月24日 21時57分06秒 | 日記
子供の頃、名古屋に住んでいましたその頃走っていた名古屋の路面電車の画像をネットで発見しました


名古屋の中央卸市場の近く、日比野の停留所との間に有った国鉄の貨車との軌道の交差する所だったと思います


60年以上前なので定かではありませんが、間違いないと思います






幼少期の頃、母親の実家に行く時、多分乗り換えたであろう尾頭橋と言う駅の付近の市電だと思う






長良本町から松葉町、小本本町方面に行くカーブ、ここが子供の頃一番ワクワクしたところです、風景が一変するからです


それと電車と建物の間隔が狭くそこを通っていく・・・、なぜかそれが一番好きだった





チョットした町(当時の町と言っても今から思えば田舎です)の風景から、田舎の田んぼや畑のなかを走る


一本軌道の線路が何とも言えなく好きでした、ここからもう少し行くと「荒子」と言う駅に着きます


母の実家は、ここ「荒子」と言う駅でした





ここからは歩いて実家に向かったことを覚えています


懐かしい思い出を思い起こさせてくれたこのネットの画像に感謝しています、また画像を勝手に使ってしまってすみません












高値安定、どうして?

2018年04月21日 21時43分18秒 | 日記
今日は、車のエネルギーを注入に来ました、ガソリンスタンドです


農協が営んでいるGSです、セルフスタンドです





通常レギュラーガソリンはの単価は138円です、上の写真の左のぼり旗の後ろの値段表の上から2番目「XX8」


「XX8」としか見えないと思うけど、レギユラーガソリン138円 と表示されています


そして、この手前の看板プリペイドカード使用で3円引き、さらにJAカードを造れば5円引きの看板が出ています


私は、プリペイドカードしか持っていないので135円になります、仕方がないです


操作パネルです





プリペイドカードを挿入して給油開始です





油種の選択を間違えないように、軽自動車を乗っている人は”軽油”と表示されているホースで給油してしまう人が居るそうです


”軽油”はディーゼルエンジン様です、車の運転は出来るけど自分の車の燃料が何なのか知らない人がいるようです


私は、レギュラーガソリンですので赤色のホースで給油です











もう少しガソリン価格が下がってくれるといいのですが、色々車を使うことが多いので切実な願いです