鐵屋+Cafe ~島々ノ文化ノ風ガフク~ 現代アート 鉄彫刻家

鉄彫刻家の創作な日々と鐵屋+Cafeの島風な日々。『紅い鉄』『土へ還る鉄』を暮らしへと♪島文化薫るカフェとアートな鉄。

いま、どうしてるのかな?

2021年02月22日 13時01分15秒 | 日記・エッセイ・コラム



いま、どうしてるのかな?

建築鈑金会社で修行中に出逢った友達。母国を離れて、夢を追う彼らとの夜な夜なは、僕の甘えた人生観や世界観を大きく変えてくれた。

彼らの口癖は、「いまは、毎日毎日、がんばってがんばって、働いて、お金を貯める。そして、祖国に帰ったら、家族をいっぱい楽しませるんだ」と。

医者になるという日系ペルーのT.。土地をいっぱい買って、ビジネスをはじめるというR。僕を誕生日会に招待してくれて、鶏を捌いて、料理を振る舞ってくれた。味の素はすごいねって、レモンと味の素でオニオンを味付して寮の駐車場でドラムで作ったコンロでは、さっきまで走り回っていた鶏が焼かれていた。究極の料理。

僕の誕生日を覚えてくれていて、USAと大きく描かれたパーカーをプレゼントしてくれた。ついこの間前、それをずっと着ていた僕。嬉しかった。

その御礼にと、名古屋城や養老の滝とか一緒に遊びに行った。焼き肉が食べたいって、言われた時は、財布を確認したのを思い出す。クレジットカードが使える所をと新栄まで車を走らせたのは、今でも忘れない。

そんな彼らが、僕によく聴かせてくれた歌、UB40のKingston town。僕は、この歌の街は夢を掴んだ街って想い描いていた。

今でも、ずっと。

ジャークチキンをつくりたかったのは、このリズムが響いたからなんだろうな。

3月からの新メニュー🍳
ジャークチキン🥣と🥪

よろしくです。

#ペルー
#Peru
#UB40
#Kingston
#レゲエ
#ジャークチキン

文化芸術活動支援。文化庁。

2020年07月07日 11時02分25秒 | 日記・エッセイ・コラム


文化芸術活動支援事業の内容が正式に発表されました。


詳しくは、文化庁HPをご参照ください。

僕のような彫刻家も個展開催、イベント開催してるプロの方は、美術という括りで対象になります。微妙なニュアンス含みで、場合によっては対象外となるケースもあるかもしれませんので注意は必要ですが、微妙な方は文化庁へ問い合わせしていただき解決してください。

これは給付金ではありません。必要な経費、活動費の一定額を補助していただけるという支援となります。

同業の方や、廻りの皆さんと話をしていると、意外とこういう制度を知らない方がおられたことを感じたので、ここでアップさせていただきました。

余談ですが、クーラーを購入しに某家電量販店へ行った際、ダイキンさんの新しいクーラーがあり、これって環境庁の換気システム導入の補助金対象ですか?とお尋ねしたところ、担当スタッフは知らなかったようで、調べてみますと。戻ってきて対象になりますって。スタッフの方が知らないことは致し方ないことで、特に気にしていませんが、このコロナ禍関連による助成金や給付金、補助金制度について、国民に伝わりしきれていないことが多々あります。会計士さえ、あと調べで、使えますねってこともありました。地方自治体独自の制度もありますので、もし、ご興味のある方は、一度、情報収集してみてください。既に締切の公募もあります。

各分野のYouTuberさんをチェックするのが一番分かりやすいと思います。各省庁HPは、細かな文章ですので、読解するのにやや難解な時があります。

文化的生活の大切さ。
コロナウイルスとは共生するしかない。

絶滅させることは自然摂理として
違和感があります。
なら、この新たに脅威となった
新型コロナウイルスと
うまく付き合っていくことを
僕は選んでいます。

その中で、文化的生活が脅かされた
このコロナ禍に対して、
僕は何をすべきか?
何に向かうべきか?
という問いが生まれました。

文化的生活を守るという憲法に
深みが増したこと。

それは、今、
確かな答えとして
今後の制作の糧へと。

文化的生活。
この響きに答えを探る日々。



#文化芸術活動支援
#文化庁 #活用
#KUROGANEYA
#アートギャラリー
#鉄
#立体造形
#彫刻
#アイアン雑貨
#アイアン家具
#暮らしの道具店
#鉄と食
#アート
#イマオカヒデノリ

紫陽花の帽子。

2020年07月03日 17時14分29秒 | 日記・エッセイ・コラム








カフェオープン前に
衝動で誂えてみた。

紫陽花は
少しずつ錆色となり
土へと還る。

梅雨も終盤、
雨風の誘いに
腰を曲げて
大地にご挨拶する。

その前に、
明日、
この瞬間の紫陽花色を見ることは
できないんだろうなと
儚い時間を
象にしてみたくなった。


紫陽花からの
贈り物は
帽子でした。






作品メッセージを読み解く

2020年06月29日 18時18分38秒 | 日記・エッセイ・コラム




リテラシー。
作品に潜むメ
ッセージを読
み解く力。

常々、日本の
文化芸術の象
。良くも悪く
も日本らしく
。こんな小さ
な存在である
僕でも感じれ
るんだから。
今春より、息
子は大学で、
こういう読み
解きを学ぶ機
会をいただい
ている。4年
後が楽しみだ

#バンクシー #コラム
#KUROGANEYA
#アートギャラリー
#鉄
#立体造形
#彫刻
#アイアン雑貨
#アイアン家具
#暮らしの道具店
#鉄と食
#アート
#イマオカヒデノリ

想像すること。DOUBLE FANTASY JOHN&YOKO開催決定

2020年06月29日 10時38分15秒 | 日記・エッセイ・コラム



DABBLE FANTASY
JOHN&YOKO 東京開催決定。

「釘を打つ絵」に衝撃を受けて、
僕は表現することの自由を感じました。立体造形への道へ進む動機の
ひとつでもあります。

展覧会の詳しくは、
https://doublefantasy.co.jp/

写真は、僕の作品。
イメージとして。

釘を打つ絵 episode

ギャラリーに来た人から
絵に釘を打ってもいいのかと
たずねられた。
私は5シリング払ってくれれば、
いいですよと答えた。
すると5シリング払わないで、
想像の釘を打つのはかまわないかと言う。
その客が、ジョン・レノンだった。
自分と同じことを考えている人と会えた、
私はそう思った。
episodeより。

演者は
アートというものを
ただ単に鑑賞するモノではなく
参加するという
感性共有の行為によって
存在価値が生まれると
意図したならば、
見者は
向こう側にある演者の想いを
想像し自己感性を問いかけるという
参加を成立させたのだと
僕は感じています。


今、僕がとても
感じてやまないことは

想像すること。

便利になりすぎてるのか?
伝達スピードが早いのか?
よくわからないけれども、
今、想像する力が
少しずつ欠けていってる気がすると
感じている。

このepisodeの
ユーモアさは
僕にとっての
バイブルみたいなものです。

#KUROGANEYA
#アートギャラリー
#鉄
#立体造形
#彫刻
#アイアン雑貨
#アイアン家具
#暮らしの道具店
#鉄と食
#アート
#イマオカヒデノリ