今日は経営革新研究会。
今回から某大学生1名が加わり、楽しくなりそうです。
どうもkurogenkokuです。
昨日は上尾市で埼玉県内商工会議所の中小企業相談所長が集まる定例会が開催されました。
県内には15の商工会議所があるのですが、1年ごとに議長(1名)、副議長(2名)が変わります。
開催場所は議長・副議長に選出された商工会議所と決まっており、会議そのものもそうですがいろいろな商工会議所を視察できるのもまた楽しみです。開催日と場所は年度の初めに決定します。
ところで上尾商工会議所。
上尾駅をおりて1kmちょっとくらいでしょうか。会館まで歩いて15分くらいかかりました。めちゃくちゃ蒸し暑い日だったので到着したときには汗だくだく。
会館に入り「秩父商工会議所のkurogenkokuと申します。今日の相談所長会議はどこの会議室ですか?」と尋ねると、なんとなく事務所内に漂っている空気が・・・。
受付の女性に「今日は駅前の●●という会議室が会場になっているようです」と言われた瞬間、脱力しました(笑)
手帳には「14時 上尾商工会議所」と書いてありました。いつものように「商工会議所で開催される」との思い込みから案内文書をよく見なかった私が悪い。再び汗をかきながら駅まで歩きました。
街並みをじっくり眺められたのと、上尾商工会議所を覗くことができたこと。汗をかいた分だけ終了後のお酒がおいしかったことだけはよかったです。
以後、気をつけます・・・。
最新の画像もっと見る
最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事