待たされるのは苦手なタイプなので、ゴールデンウィークは混雑を回避して楽しめるスポットを見つけて出かけています。
混雑と言えば、秩父は観光客で凄い賑わいを見せています。もしkurogenkokuが他地域に住んでいたら、この混雑に耐えられないかもしれません(笑)
どうもkurogenkokuです。
そんな穴場の観光スポットとして目をつけていたのがここです。
【神流町】
http://town.kanna.gunma.jp/kanko/?page_id=13
恐竜と鯉のぼりで有名な町です。
【恐竜センター】
http://www.dino-nakasato.org/
【鯉のぼりまつり】
http://town.kanna.gunma.jp/kanko/?page_id=88
恐竜は年中見られますが、鯉のぼりはまさに今が旬。
しかもこの神流町。秩父市から峠を越えて90分で到着できる、kurogenkokuからすれば渋滞とは無縁で十分に楽しめるベストな観光地なわけです。
まずは恐竜センターに。
チビクロは大興奮。プチクロはビビりまくり。
さらに駐車場付近を流れる川で遊べたので大満足でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/70d8ef84a7e0a0d60f2b7651835398fd.jpg)
場所を移して鯉のぼり祭りへ。
800匹の鯉のぼりは見事なものです。子供たちも感動していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/22/c5582a6b05da728bf718186720d802e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8d/26299a75e6ae4891ee797b51ef6550e7.jpg)
イベントも充実。
ミニバンジーで二人とも大喜びでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ed/335ba6d8ec98674639ae5383f7cb0a08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/26/c49827780ce1e571ec4a094d86b874b4.jpg)