今朝はサーバメンテナンスが入ったためブログは夜の更新です。
どうもkurogenkokuです。
今日は仕事。
充実した休日が終了し、気持ちを切り替えるのも大変でした。
それでその夏休み第一弾は・・・。
●初日
東伊豆の宿泊場所近くで海水浴。
●二日目
下田に移動し、海水浴
●三日目
伊豆アニマルキングダムで遊ぶ
http://izu-kamori.jp/izu-biopark/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a5/38c138a4ab3ceaff56ab6c6b977103c6.jpg)
子供たちはとても楽しかったようで「また来ようね」を連発していました。
ヨメと「いつまで一緒に旅行に行ってくれるのだろうか」なんて話をしましたが、こういう時間はいつまでも続いてほしいですね。
話は変わり、kurogenkokuの咳が鎮まってきたのはよいが、今度はヨメが激しい咳に見舞われています。GWの時は「百日咳」を疑われ処方された薬が効いたのでまた同じ症状かもしれませんが、なんとなくkurogenkokuと同様に細菌感染の気もしています。今日は病院で抗生剤を処方してもらいました。
一方、チビクロとプチクロは2人とも38℃の熱があってすぐに休ませました。チビクロはかなり回復してきましたが、プチクロは39度以上の高熱を出しています。つい半年前、ひきつけを起こしたので注意して見守っています。
こんな調子でkurogenkokuを除くみんなが旅行終了後、寝込んでしまうという緊急事態です。。。
p.s
タイトルが「夏休み第一弾」のとおり、あと2日休みを取得することができます。週末からは岡山県に移動し「夏休み第二弾」を取得します。
自分の場合、7月から8月前半にかけてめっちゃ仕事したので、後半に休みが続くのをご容赦ください。。。