充実した良い夏休み
今週、全力で仕事をした後、ちょっと長めの夏季休暇をとります。 どうもkurogenkokuです。...
業績が良いとき早めに次のビジネスに着手することの必要性
今日は経営革新支援担当者向け研修(基礎編)の最終講。 朝から晩までテンション挙げていき...
「苦手意識の壁」を崩すこと
二泊三日のキャンプを終えてチビクロが帰ってきました。 もの凄く成長したと思える出来事が...
お金の使い方の勉強
今日は暑い日になりそうですが、山で芝刈りをしてきます。 どうもkurogenkokuです。 一...
昨日は診断士3名で芝刈りに行ってきました。
たまにしか顔を出せない自分が言うのもおかしいですが、消防団活動って何なのだろうかと、...
【730冊目】外資系コンサルタントの知的生産術 プロだけが知る「99の心得」
kurogenkokuです。 730冊目は・・・。 <iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e...
制約の中の選択基準
この暑さなのでかなりスタミナを消耗しそうです。 どうもkurogenkokuです。 個人的なこ...
未来への投資を実現する経済対策
昨日は朝から晩までイベント拘束。疲れましたが無事終了して何よりです・・・。 どうもkur...
某大学教授に協力いただき、徹底した企業支援を行った1日
今日から8月16日まで夏休みをいただいています。 中途半端に休暇を入れると仕事をしそうなの...
伊勢崎市華蔵寺公園遊園地
今日から場所をヨメの実家に移し、2~3日都内で遊びます。 どうもkurogenkokuです。 ...