2023年版中小企業白書・小規模企業白書が身近に感じられる件
本日は連合会でお仕事。早朝から特急でお出かけします。。。 どうもkurogenkokuです。 このブログをお読みの方であれば、すでにご存じの方も多いと思いますが、4月28日に2...
社員研修は費用ではなく投資
実は、ここ3か月くらい酷い咳に悩まされています。この症状は過去にも出ていて、アレルギーというのもあったりするのですが、花粉のシーズンが終わっても続いています。たまに胸やけもするので...
ゴールデンウィーク中は・・・。
朝ランして汗をかくも相変わらずカラダが重い件・・・。 どうもkurogenkokuです。 本日はマメクロの...
研究会の資料づくりのついでに
昨日はもうすぐ五歳になるマメクロの七五三で、写真撮影と神社へのお参りをしました。終始、マメクロはご機嫌でよい写真がたくさん撮れました。 どうもkurogenkokuです。 ...
![まったりとゴールデンウィーク(*´ω`)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/5d/48a401dc015be4477222cf9a253ad7e7.jpg)
まったりとゴールデンウィーク(*´ω`)
朝から汗をかくと気持ちいいですね。 どうもkurogenkokuです。 ゴールデンウィークはヨメ様の実家に帰省し、まったりとしています。一番下のマメクロは楽しいのか、午前6時起...
【1296冊目】時間管理術
kurogenkokuです。1296冊目は・・・。 時間管理術 佐藤 知一 日経BPマーケティング(...
【1297冊目】勉強する理由
kurogenkokuです。1297冊目は・・・。 勉強する理由 石井 大地 ディスカヴァー・トゥ...
成長志向の経営者 ~ピンチになった時、守るか攻めるかの違い
連休明け一発目の今日は・・・。午前は川越市で事業再構築支援1件、午後は川口市で収益力改善支援3件。いきなりテンションが上がります。 どうもkurogenkokuです。 中小企業...
生きた経営行動計画書と反転攻勢のタイミング
昨日、成長志向の話を書きながら、真逆のエントリー。 どうもkurogenkokuです。 昨日は川越市、川口市...
その時は突然やってくる~巷で噂の「恐怖の勧誘メール」(笑)
今年度のスケジュール、さすがにやばい。どこかでセーブしないと状態になってきました。 どうもkurogenkokuです。 さてこのブログでも紹介していますが、毎月一回「黒澤...