ローマは初めてなので4泊した。
スペイン広場
トレビの泉
パンテオン前のカフェ
ジェラート食べて
ローマ帝国の遺跡がいっぱいの街を散策
これこれ!みんな口に手を入れて写真とってるのがほほえましい
1人だけど、ローマの休日でした
ローマは初めてなので4泊した。
スペイン広場
トレビの泉
パンテオン前のカフェ
ジェラート食べて
ローマ帝国の遺跡がいっぱいの街を散策
これこれ!みんな口に手を入れて写真とってるのがほほえましい
1人だけど、ローマの休日でした
ストでバス経由マントンからミラノへ行く
南フランスでのんびりしてたら、イタリアに行くのはなんとなく気が重い
すりとか多いみたいだし。
ガッレリアのうつくしいアーケード
ミラノは2度目
前来たレストランに行ってみた
やっぱパスタがおいしい これはきのこのニョッキ
サンタマリア・デレ・グラツィエ修道院
20年の修復を終えた500年以上前の壁画「最後の晩餐」を見に行く
スフォルツェスコ城を散策
ドゥオーモは全面改装中
横側
ミラノはイタリアで一番都会的で洗練されてる
ジャン・コクトー美術館
アンティーブの家
多肉植物
ピカソのアトリエの窓からの海
よく結婚式に遭遇する
レモンの街マントン
コクトーの壁画
シーフードパスタ
ヴィルフランシュ・シュル・メールにユースで知り合った子と泳ぎにいった
教会
南仏は噴水がいっぱい
涼しげ
ミロの作品はマーグ財団美術館で
サンポール・ド・ヴァンスの村
遠景が素敵
ヴァンスのマティスの教会 ロザリオ礼拝堂
香水作りにグラースへ
行きたいところがいっぱいのコート・ダ・ジュール
ここも一週間くらいいた
2人と分かれて寂しいような気楽なような
ともかく1人に戻り、ニースに列車で到着
ホテル・ザ・ネグレスコ
マティスやシャガールの美術館みたり
モナコ行ったり
特に何もなかったけどカンヌ映画祭最終日にいったり
ペイネの恋人たちの壁
パニエ欲しい
公園からのニースの街の眺め
建物ぎっしり
ニースのテーブルセッティング
旧市街のピンクの時計台
ソッカ食べた
洗っといて果物をよく食べてた
ニースで音楽の日
ニースを拠点にバスに乗って観光
ニースのユースは、門限があったけどみんなで晩ごはんを食べたり
ベッドでおしゃべりしたり楽しかったな。
2003年ヨーロッパ周遊旅行は週末にアップしていくことにしました
旅で知り合った3人でマルセイユからバスでカシスの街へ
バス道も海が見えて、サンドイッチ食べながらわくわく楽しい
1人が荷物番をして、他がホテルを探す
イギリス人が多かった洗練されたリゾート街
やっぱお魚がおいしい
カツレツかな
3人だったらいろいろ食べれる
ブイヤベースも1人じゃ頼めない
隣のテーブルの人と会話したり、時間をかけて食事を楽しむ
海もきれい
泳いだり、ボートで入り江(カランク)巡りしたり
地中海は冷たい
カシスは白ワインが有名
市場で買ったお惣菜
夜の街を散歩したり、のんびり2日ほど滞在して、旅の疲れを癒す
リゾート地に1人はやっぱつらい