旅から無事に帰って参りました
この3日間、どこをブラブラしていたかと言いますと・・・
新潟県に行ってきました
新潟、新潟って・・・どんなとこ?っていう方々がほとんどだと思います
でてきても、スキー場がイッパイあるとこ・・あとコシヒカリの故郷、アト・・・田中真紀子・・・・
なかなか思い浮かばないのでは
ですので、今回の旅で発見したことを、これからご紹介していきたいと思います
まずはココ
ウチから車で約5時間
奥只見(おくただみ)に到着しました
ここは日本最大級の貯水量を誇るダム湖です
とても山奥にあり、冬はあまりの雪の多さに宿泊施設などが閉鎖されてしまうほどです
でも夏には、お土産などを売る店が開いたりして、結構観光客がいましたよ
ここのお店で少し休憩をしてアイスでも・・・
オヤ?変わったアイスを売ってますよ
何?愛す・・アイす・・・なるほど
でもコシヒカリ味ってどんな味かな?
やはり味見をしなくては
食べてみると、アラ不思議ちゃんとお米の味がしましたよ
みなさんも機会があればゼヒ食べてみてください
ここは川魚がイッパイいて、釣り人も多かったです
イワナや・・
ニジマスもいるようです
これらは、お土産物屋の前の水槽にいたものです
そして、遊覧船もお勧め
自然がイッパイで、次は紅葉の季節に来てみたいなぁ
サテ、お次の場所
小千谷(おぢや)です
ここは錦鯉の養殖が盛んな街です
ですから、地下通路の入り口までが・・・
こんな感じ
ワタシが食べられそうなぐらい大きな鯉
エッ?鯉やダムを見に来たのかって?イエイエ メインはまた別にあります
次回に続きます・・・グーグー