「巻きシッポゆき」との徒然日記 (くろすけママのぐーたら日記) 秋田犬ゆきのドタバタ犬育て!

保護犬だったゆきを迎え、
先代犬くろすけとは違う個性にオロオロしながらも楽しい日々!

思わぬ発見がイッパイ!

2017-03-19 22:43:49 | Weblog

前回『はっとり』チャンという猫のお話をしましたが、近所で『おとうさん』らしき猫を発見しました

するどい目つきなどソックリですが、真偽の程はわかりません

 

 

 

お次のネタですが、出張散歩に行ってきました

鉄橋に「京成線」と書いてありますね

 

 

そうこれは京成電鉄という鉄道の線路なんです

もう少し、先にいってみましょうか

 

 

 

ゆきの、後ろに見える線路の下の道路をくぐって、反対側の広場にでました

その道路の上にかかっている、鉄橋をよく見ると・・・

 

 

こんなプレートが張ってあります

「大正15年 株式会社 横河橋梁製作所 製作」とあります

ってことは、この鉄道が開通当初のを今も使っているんですね スゴイ

ちなみに横河橋梁製作所は、横河ブリッジという名前で今もあります

 

 

その鉄橋の上を、今も1日数百本の電車が通ってます

 

 

 

あまり川に近づかないようにね

 

 

 

実はこの辺は、鯉の産卵場とのこと

そういえば、以前くろすけと来た時に、鯉がイッパイ泳いでいるのを見たことがありましたが、そのときはこの看板は気が付きませんでした

今日はいなかったけど、もうすぐ産卵シーズンなので、またイッパイ見られるんでしょうね

 

 

そして川沿いには桜の木がたくさん植えてあるので、こちらももうすぐ見頃です

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする