令和2年5月23日(土) 晴れ
別に悪い事じゃないとは思いますが、緊急事態宣言を受けて外食を控えておりました。
宣言が解除されてもヤッホーという気持ちにはなれず、ラーメンもご無沙汰です。
しかしラーメンの話題で中村家さんの名前がでてきて、久しぶりに食べてみたくなりました。
三密を避けるため昼休みを早くとって開店時間から20分経過した11時20分、中村家さんに到着。
駐 . . . 本文を読む
令和2年3月14日(土) 曇り
仕事で帰りが遅い日が続きとても疲れていたのですが、朝の7時に目が覚めてしまいました。もうちょっと寝だめしたいと思い布団の中で目をつぶったまま過ごしますが、思えば思うほど意識が冴えてきます。
仕方がないので起き出して、早起き(?)のごほうびに妻と朝ラーに出掛けました。
妻が友人の所に悔みに行くというので、別々の車で天童の春馬さんへ。
到着 . . . 本文を読む
令和元年10月12日(土) 曇り のち 雨
11日金曜日、巨大な唐揚げを食べて新潟県をドライブして家に帰ると、息子が車をイジっておりました。
「明日何時や」
と妻が聞くと、
「5時くらい」
と答えが返ってきます。
どうも息子が車を買ったらしく、しかもその店が岩手県の花巻にあるようで、そこで車を受け取った後乗って行った車を妻に運転して来てくれと頼んでいたようです。
12日 . . . 本文を読む
令和元年10月11日(金) 曇り
数年前、の先輩と飲んだ時の話。
「新潟さ行ぐどき小国通っべ。
途中さ駐車場ど便所あるんだげんとよ~、脇さ食堂あるんだ。
あ、場所だげわがる?
ほごの唐揚げ定食食いぎらんねくらいうがいのよ。
食わんねどぎ持て帰るいんだ。」
小国に食いきれないほどの唐揚げ定食がある!
いつかは、いつかはとは思っておりまし . . . 本文を読む
令和元年7月25日(木) 晴れ
壊れそうな自分と闘っていたこの半年ばかりですが、休日出勤の際には自分にご褒美とばかりにラーメンを食べさせてあげておりました。もう後半は仕事のためのご褒美なのかご褒美のための仕事なのか自分でもよく分かりません。
しかし健康にはあまりよろしくはないチョイスばかりです。来年見直した時に自戒の気持ちを思い出すため、こんなダメダメな自分の行動を晒す事にします . . . 本文を読む
平成31年 2月11日(月) 晴れ
世間では3連休などと言われておりますが、おらにとってはこの静かな時こそ仕事を進めるチャンスです。
頑張って3日間、趣味の仕事に興じておりました。
世間で休日と呼ばれる日に職場にいるとなれば、当然自分へのご褒美が必要です。職場の人も少ないことから、混む時間をズラして近くにあるぬーぼう駅前店さんに参上します。
2月9日 爆中華ニンニクマ . . . 本文を読む
平成31年 2月 5日 晴れ
少し遅い正月休みです。
前から気になっていた店をはしごしてきました。
まずは
29 Cafe KIRAKU(ニクカフェキラク)
さんです。
いつも寒河江のホーマックでちいちゃんのエサとおやつを購入しておりますが、そのついでに隣のマックスバリュでポケモンバトルをしています。そのマックスバリュの駐車場にある、お菓子屋さんだったと思われる建物 . . . 本文を読む
平成31年2月3日(日) 晴れ
土日も関係なく働き続けたおらの身体に元気注入するため、山形までラーメン食いに行ってきました。
ぬーぼう3代目さんに行こうかと思っておりましたが、最近同じ店ばかり行っているのでお初となるたまや零式さんをチョイス。
ここは人気店で並ばずには入れないと思い敬遠しておりました。しかしネットで情報を見た妻が並んでもいいから食べたいと言っているのですんな . . . 本文を読む
平成29年10月19日(木) ~ 21日(土) 天気いろいろ
不健康な週末を過ごしました。
19日(木) 地元の仲間と焼肉からの3次会まで
仕事の異動でしばらく会えなくなる友人を囲んで、奮発して山牛さんに行きました。
飲み放題です。
元を取るために頑張って飲まなくてはなりませんが、プレミアムは手強いです。
薬味は別盛り
柔らかくと . . . 本文を読む
平成29年10月13日(金) 晴れ
残念ながら来年の1月をもって駅前の十字屋が閉店する事となりました。
この界隈にはニチイや山交ビル、すずらん街などもあり、昔はたまに山形に来ると夢の国のようでした。屋上の小さな遊園地やゲームセンターは今でも思い出されます。就職したての頃は屋上のビアガーデンに来たのも覚えております。
親に連れられてファミリー食堂に入り、お子様ランチを食べてお . . . 本文を読む