今週のお弁当、後半です。
(No.58)
焼き魚(鮭)
みそきんぴら(豚小間・ゴボウ・人参)
スクランブルエッグ(キャベツ・粉チーズ) 他
(No.59)
焼肉(味は適当に。海鮮丼のタレが余ってたのでそれとお酒等を入れて漬け込んでおきました。海鮮だから肉はダメってことはないですよ~醤油系ですから
)
野菜炒め(キャベツ・玉ねぎ)
卵焼き 他
☆出来るだけ前の日までに下準備しておく
☆調理済みのものを朝再加熱
☆常備菜を使う
・・・等工夫次第で短時間で作れるようになって来ますね~
料理が得意ではないのでマンネリになりがちですが
余ってるタレや、ちょっとこれとこれを組み合わせてみたら美味しいかも?と思って適当に味付けています。
スクランブルエッグに入れたキャベツは、前日の残りの千切りキャベツ。
そのまま生で入れられないし、とりあえず炒めるか~
卵入れちゃお、粉チーズ入れたら美味しいかも~
そんな感じでその場で決めて行きました。
卵の基本の味付けは納豆についてるタレですよ。
ミッキー☆が納豆を食べる時は使わないので、余って溜まって行くのです。
少量なので弁当の味付けに使うと丁度いいです。
発想を豊かにするとバリエーションが増えたような気になります~