海登り

海登り? なぜ、海に登る?
海の安全を守るため、登らなければ見れない灯台。
そんな灯台を巡っています。

室戸岬灯台の、お土産

2009年11月29日 | 旅行記

Dscf0170

先日登ってまいりました、室戸岬灯台の土産です。

なかなか、灯台のお土産はありませんが、やっと見つけました。

というより、あまり土産物屋さんに行かないのですが(笑)

他では、京都府の経ヶ岬灯台のレストハウスのキーホルダは有名です。

よくみると、幸運のお守りだそうです。

鯨もあると思いますが、もちろん灯台です。台紙には

「室戸岬の先端に立つ、白く輝く室戸岬灯台。

レンズの直径は2m60cmと日本一の大きさを誇っています。

歴史的文化財的価値も高く、灯台50選にも選ばれた

正に日本を代表する灯台のひとつです。」

Dscf0186

拡大すると、結構リアルで名前も入っています。

道の駅、キラメッセにて購入しました。

お寄りの際には、おひとついかがでしょうか。

来年も、夜間公開に行こっかな~。

次はどこの灯台へ、行けるかな~。


室戸岬灯台と小豆島の灯台

2009年11月07日 | 旅行記

11月1日は、灯台記念日でした。

全国の灯台で公開が実施されました。

9月に行った四国の灯台のうち、そのレンズの美しさと大きさに

「一目惚れ」した、室戸岬灯台に決定!それも夜間の公開!

2

これが、昼間(9月)の室戸岬灯台

こちらが、夜間点灯時の室戸岬灯台

眩しいです。

Photo_6

点灯時には、子供灯台守達がスイッチオン

一等レンズが回転し始めたときは、感動でした。

今回は、準備が早くできたとのことで、夕方から内部を見学できました。

レンズの美しさにも、感動しました。

後でわかったコトですが、こちらで灯台巡りの先輩に大接近しておりました。

大変失礼いたしました。

室戸岬の夜間公開の前に、小豆島の灯台も巡りました。

Photo_8 大角鼻(おおかどはな)灯台です。

残念ながら、フェンスがあり立ち入り禁止。

写せる場所では、思いっきり逆光でした。

お約束の案内看板です。Photo_10

続いて地蔵埼灯台です。こちらもフェンスで囲まれ、近寄れません。

Photo_11 仕事で取り扱っているので、悪くはいえませんがパラボラアンテナが邪魔です。

これと鉄塔が無ければ...木々が、ほんのり秋色です。

Photo_12 案内看板もフェンスの奥です。

ちなみに、ここも正門からでは、写らない

位の逆光でした。残念~!!