本日のリハビリと一緒に
30年前に脊椎分離症と診断を受けて
手術を避けていた腰の診断をお願いしました
レントゲンでは第5腰椎の片側だけ折れていた
したの部分が両側折れて少し前に滑っていました
椎間板も潰れて薄くなっていました
腰椎の前の部分は欠けて破片が少し離れて映っていました
これが僕の腰か![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ぼろぼろじゃない、まっ結構酷使してきたし
若いとは言えないし、でも
見てしまうと元気無くなるなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
膝は痛みと違和感が良くならないので
今日から5週にわたって
ヒアルロン酸の関節注射を試すそうです
効果の程は期待していませんが
注射の痛みくらいなら試す価値有るのかな?
怪我して2ヶ月位はどんどん治っていく感じでしたが
ここ2ヶ月はほとんど変わらないので
違う治療も良いかもね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
30年前に脊椎分離症と診断を受けて
手術を避けていた腰の診断をお願いしました
レントゲンでは第5腰椎の片側だけ折れていた
したの部分が両側折れて少し前に滑っていました
椎間板も潰れて薄くなっていました
腰椎の前の部分は欠けて破片が少し離れて映っていました
これが僕の腰か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ぼろぼろじゃない、まっ結構酷使してきたし
若いとは言えないし、でも
見てしまうと元気無くなるなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
膝は痛みと違和感が良くならないので
今日から5週にわたって
ヒアルロン酸の関節注射を試すそうです
効果の程は期待していませんが
注射の痛みくらいなら試す価値有るのかな?
怪我して2ヶ月位はどんどん治っていく感じでしたが
ここ2ヶ月はほとんど変わらないので
違う治療も良いかもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)