goo blog サービス終了のお知らせ 

DeraEagersの活動

私の所属する草野球チームの活動についての予定、結果、成績、感想、独り言などを書き込んでいきます。

下町ジャパン戦 奇跡の勝利!

2014-03-09 23:03:13 | 結果

いきなりのダブルヘッダー!
それも強敵下町ジャパン
この日は今一集まりが悪く助っ人加入でしたので
なんとか勝っておきたい試合 

しかし、先発の伊藤君が不安定
コントロールに苦しみ小刻みに失点
そして迎えた4回ヒットと四球で3点を失い尚ノーアウト満塁

このまま、試合を壊すか?得点差は有る物の最善と思われる策をとるか?
とにかくここは、勢いを止めるために、中川君にスイッチ

期待通り1点に抑えてくれてその裏の奇跡の攻撃の始まりです。

先頭中川君がショートへの内野安打で出塁
田中君のライトへのヒットで一気に3塁まで進んで無死1-3塁
松浦君のレフト前ヒットでまず1点
しかしここで田中君が信じられない2-3塁間に挟まれ1アウト
北山さんが三振に倒れて2アウト
山口君が1塁への内野安打
続く藤川君がレフトへの2点タイムリー
増田君はサードのエラーを誘って出塁
安里君はライトへの渋いヒット
滝川君はサードへの内野安打
この時点で4得点で2点差
明らかに相手のピッチャーも守備も動きが固くなっている

ここで先発伊藤君に満塁でのチャンスが回ってきました
期待に応えて走者一掃逆転2塁打
正直一番打って欲しいと思っていた伊藤君が打ってくれたのは本当に嬉しかった

その後も中川君のタイムリー3ベース 田中君のタイムリー で
一気に9点のビッグイニング

終わってみれば13対6
誰もが負けを覚悟していたと思いますが
諦めずに一生懸命プレーする事の大切さを実感しました
本当にあの攻撃は皆一生懸命必死で 打って走っていました
実に2アウトからの8点です

誰かのミスを誰かがカバーしたり
自分のミスを自分で帳消しにしたり
こんな全員野球は何年に一度でしょうね
この立役者はやはり火消しをしてくれた中川君でしょう
明日の肘が心配ですm(_ _)m

 

一番ほっとしているのは伊藤君でしょうか?

下町ジャパン 10140/6
デライーガース00094/13 

 


ブラックスターズ戦

2014-03-09 22:50:17 | 結果

皆さんお疲れ様
名古屋マラソンフェスティバルの為、交通規制で遅刻する方が多く出るのでは?
と、心配しましたが少数にとどまり無事2試合することが出来ました。

1試合目のブラックスターズ戦は初回いきなり3失策で先発金森さんの足を引っ張る立ち上がり
ただ、相手先発の園田君の調子も良くないようで、小刻みに得点して引き離し
5回6回は伊藤君が押さえて逃げ切って結果快勝でした。

デラ   122202/9
ブラック 111000/3 

今年は、打撃でどれだけ投手を助けられるかがカギだと思っていますが
この試合も二桁安打の 13安打!!