ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

廊下で作業

2005-04-22 23:41:26 | 
ストリングスは、ひととおり、いいことにして、
鐘みたいなのは 全部でも30個くらいしか音がないので(笑)
それも完了。
ギターを ちろんと聴こえる部分だけ入れた。
パンチインレコーディングは いいねぇ。
一小節ずつ入れたりしましたよ。 ←手弾き 下手くそのため

残りはホルン系の管楽器
(ほんっと歌謡曲っぽくなるよなぁ…
 音 変えようかなぁ…)
と、
鍵盤楽器か?

こんな調子でできるなら、
普段からストック作っとこうよ。>自分



なんだか今日は千ちゃんLOVEだった。
この季節 “ビルボード”は似合いすぎ。
ってか、千ちゃんの曲で 今は一番好きな曲。
病院の待合で記事を読んでると
テンション上がってきて良かった。
やはり1番好きな顔かも知れん…
GW後に楽しみがあるのはいいことだ。

しかし夜に鬱に襲われる。
中島みゆきの“泣きたい夜に”“蕎麦屋”がありがたかった。
アルバムでいうと“生きていてもいいですか”なんだけど、
今はとても全部は聴けません。
うらみますとかさ、エレーンなんていったらさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普段と違う分

2005-04-22 20:20:39 | 病気関連
--風邪薬--
ムコソルバン錠 15mg
ツムラ麦門冬湯エキス顆粒(医療用)
メジコン錠 15mg
PL顆粒

麦門冬湯、味は悪くないけど、舌ざわりがまずっ!
この前とどう違うのか、とか
な~んにも聞かないできた。
せんせー任せ。(投げやり)

セパゾンは 15錠もらってきたけど、、、
足りるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診察日 心エコー付き

2005-04-22 15:54:32 | 病気関連
久々 心エコー
検査の予約もあったので、朝一。
ひぃ~~~ 皆さんこんな時間に
出勤やら通学やらしてるのねぇぇぇぇ。
(ってたいして早い時間でもないですが)

検査結果をコピーしてもらってきた。
・・・普通じゃないか。
駆出率(EF)も 60% 正常だ!
(前回43? 途中も44。正常値は 58~89)
左室径というのが、正常の上限だそうな。

ジゴシンが効いてるのかしらねぇ。
正常値なのに、
減薬や変更は いっさいなしですよ。
それどころか、風邪がいまいち治ってないのの追加と
症状が落ち着いてるので、
次回2ヵ月後ということで、
薬代が 
7330円ですよ!

セロケン40mgを1日三食後に分けてもらってるので
粒→粉で、(しかも 60日分だし)
薬局では 30分以上待つですよ!

あたし、薬局にすっごく貢献してない?
(いや薬剤師さんにも面倒かけて大変だろうけどさ…)

あー 
今日の血圧  90/50 70
薬局では   88/56 59
せんせーが測るのって いつもキリがいい。
アバウトだな?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする