ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

マスクしてくの忘れたな

2006-01-20 23:58:54 | 病気関連
混んでた~… <今日の病院
父の方じゃなくて、私のですよ。

うんざりするほどではないにしろ、
やはり風邪やらインフルエンザが多いのでしょうか。
この時期はイヤだにゃ~
うつりそうだにゃ~

特に検査もないし、気になるところもないし、
(正確にはちょっとあったけど。胃なのか!!??)
まったーり診察は終わるわけです。
数値的には ほとんど正常の人と変わらんやん!と思ってるので
薬飲みたくないオーラが出まくってるんでしょうねぇ(笑)
過去データも合わせて、飲まないわけにはいかないんだ、
ということを丁寧に説明してくださいました。

・・・まーね、利尿剤の効能は 一番感じるわ。
飲まないと、夕方には3キロ増えますんで。。。
これだけは身にしみる。


長い年月で 薬が余り始めたので、調整してもらいました。
家にあるのを数えていった結果、
 レニベース  50日分
 ラシックス  52日分
 アルダクトン 49日分
 スローケー  45日分
 メトリジン  47日分
 セロケン   43日分
 リーゼ    27日分

 6050円也

7日間の余裕も持たせてもらい、
ふふふふ、計算大変だったみたーい。
ハイ、よくできまちた。>せんせ♪
なんでこんなにばらつきがあるのか。(笑)
「答えはひとつ」って。。。(汗)
忘れた覚えはないんだけどな。。。
それが「忘れた」ってことか。。。_| ̄|○


血圧 90/60 脈拍 70
いつも通り、アバウト(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいしたことなさげ

2006-01-20 23:57:16 | 病気関連
一昨日の朝 急にが入り、
検査入院してる父の、病状&今後の検査&治療などについて説明するので
家族も誰か来てくれ、っつーわけで
私が行ってまいりやした。
あまりに急で、母も妹も都合つかず!

・・・初めて行く大学病院。
道がややこしいあたり・・・
しかも夕方・・・
(少し鳥目なんじゃないだろうか? σ(^◇^;)

ナビを使っても迷い…迷い…
でもまぁなんとか、時間ギリギリに到着。
待たされ、、、

結局… なんだろね、これからの検査が少し危険を伴うので
承諾してくれ、って話かな。
インフォームドなんたらかんたら…
あたしのカテーテルの時は、直前に話を聞いて
旦那が「やめたい」とまで言いましたっけ。(笑)

危険を伴うので検査中には誰か、
家族がいた方が良かったんだろうけど…
おいおい薄情ね。(^-^;

で、今日 妹と様子を見に行ってきました。
元気そう。
歩ける人は食堂で食事をするんだそうです。
衛生的だね。
病室もなかなか景色がいいけど、
食堂も広~い窓で、眺めがいい!
もっといいのは 最上階の展望風呂だそうです。
なんなのー 至れり尽せり

病理検査の結果がわかるまで、
もう数日入院のようです。(外出も有り)
病理検査… 父は肺なので口から。
あたしは心臓だったので カテーテル。
細胞を採る時は、プツッて感じがしたなぁ~
なんてことを思い出しました。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOMEDAY/佐野元春

2006-01-20 00:38:38 | 日々
随分日にちが経ってしまいましたが、
15日(日)
五泉JAMのイベントに出させていただきまして、
『風来坊/ふきのとう』
『SEA』(オリジナル)
『もうすぐ…』(オリジナル)

と、Kazmin'.comさんとのコラボで
『SOMEDAY/佐野元春』
をやらせていただきました。

書きたいことはいっぱいあった…
んだけど、
頭の中が整理されなくてねー・・・・

いまだに整理できてないので
そのうちHPの方にでも
詳細をアップするかと思います。
いつかね… いつか。

とりあえず写真。じゃんじゃじゃーん

Kazmin'.comさんは かっこいいご夫婦だけど
あたしゃーアップには耐えられませんので(笑)
これ、あたし小さくて、ば~かいやんばい(塩梅)だすけ
(なんで、なんで新潟弁になる
さらっと載せとくさー

念願のSOMEDAYが演奏できて、
私は大満足♪ 幸せ♪
うちではしょっちゅう一人で弾いて歌ってますんで。
Kazmin'.comさんも、期待通りにやってくださいました!
皆さんに感謝です
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする