ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

夏めも

2008-07-22 09:19:05 | ミーちゃんハーちゃん
●ハリポタ
7月23日19:00~19:45
地球ドラマチック
ネタばれもあるそうなので注意!


●平川地一丁目 
NHK「MUSIC JAPAN」出演 
2008年8月1日(金)21:10~21:40
MUSIC JAPAN公式HP

MUSIC ON! TVにて特番
「平川地一丁目 2002-2008 ~ 駆け抜ける最後の夏 ~」
7/27(日) 20:30~21:00
7/30(水) 19:00~19:30
8/5(火) 20:30~21:00
8/15(金) 24:30~25:00

ミュージッククリップ特集番組「Artist File」
7/28(月) 12:30~13:00 Artist File
7/30(水) 19:30~20:00 Artist File
M-ON!公式



●栗コーダーカルテット
題名のない音楽会出演
8月3日 9:00~9:30
公式HP内・今後の放送予定




■□■―――――――――――――――――――→
8月3日?
朝日村天蓋高原コンサート

8月17日 新潟市内

8月22日 新潟市内

8月22~24日 胎内星祭り
うぬ?これは2年前の写真だな。うちの旦那が写ってる…




ただのメモさ~ ((φ( ̄Д ̄ )
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Song for Memories

2008-07-22 00:49:15 | 日々
カマキリがいて、
窓が閉められません。


さて Song for memoriesのコンサート。in新発田
え~? こういうことやってたのか? って驚き。
元・赤い鳥~元・ハイファイセットの山本潤子さん
元・オフコースの鈴木康博さん
元・ふきのとうの細坪基佳くん

ほとんどカバーでしたのよ。
あんな人やこんな人の あんな歌こんな歌。
鈴木さんが リコーダーを吹いたり、
あ、この曲もやるんだ… ってちょっと笑ったり、
細坪君の吹いたあの楽器はなんだ? と興味をそそられたり、
わ、アカペラ部分あり、どっかでもやったな~~~ とか、
や~~~やっぱ本家本元は いいわ~~~ ってのもあったり。
プロですよ、プロ、当たり前だけど。(笑)

むかーし 某M浦さんが(笑)
音楽で飯を食ってる人をなめるな、みたいなことを言ってたっけね、
それを思い出したわ。

細坪君の声は どこをどう切っても 好きな声&歌い方だな、と再認識。
コーラスで 引いた感じもまたgoodなのですなー
随所で「カワユス」と 思っちゃた。てへ。
この人の僕の可愛いお嬢さんみたいな、
かわゆくて、ちょっと音をはずした曲がまたたまらない。
(この曲はやってないけど、カバー曲で)

潤子さん、生だと非常に良いのですね~~~
すーっと 無駄なく入ってくる。
小顔ですんごく綺麗でした。年齢はあえて書かず。

鈴木さんはギターがうまかったじょ。
私達の前の列の男子が 鈴木さんの追っかけしてました。(笑)

主催者関係か、ちゅうさんに会った。
あと はるばる三条から、みずぐるまさんもお越しで。
FTPパスワード、忘れたのか~? がんばって更新してネ

美容院の奥さんとそのお友達と、五泉のふきのとう繋がりのお友達と
きゃーきゃー言いながら ガールズトーク!? しましたとさ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする