ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

欲張りな夏に

2015-05-28 15:40:23 | LIVE
わずか15秒ながら…

ケラ&ザ・シンセサイザーズ『BROKEN FLOWER』6/17リリース 告知映像


シンセサイザーズらしい音だし声だし歌い方だし。
当たり前っていえば当たり前ですが。^^;

とても好きだな。
(三浦さんの曲か!どおりで)


マイブームなるものがありまして、
最近はずっと平沢進氏を聴いてました。
自分にとっては新しい音なので、
これがいいかあれがいいか、どこで手に入れたらいいか、
考えるとワクワクで。

で、もともと大好きだった、某氏の新アルバムも出てるというのに
いっこうに購入に至らない。
そのうち買いますが。

ケラ氏が鈴木慶一さんとやってる No Lie-Senseのアルバムも…
LIVEで買おうとした時に、見当たらなくてそのまま。@新宿LOFT
機を逃した。
でもネットで買うとか、
あんまりその気にならなかったのはなぜだろう。
鈴木慶一さんも好きなのに。
三浦さんシンセ脱退っつーのもショックだったな。
冗談かと思った。


タイミング~。

そのうち松浦雅也氏LIVEに気持ちが集中。



そして時を経て
今回はケラ氏LIVEを見る気になったので
行っちゃいますぞ。




うっかりのせられてもうた。(笑)
3枚もケラ関係LIVEのチケットあるの、、、幸せ。
    

7月って言ったら夏ですよ。
東京の夏なんてちょー恐怖。^^;;;(夏大嫌い)


私達の年代では ちょー懐かしい曲。
映像監督が、有頂天のコピーバンドを長年やってるかたなんですってよ!
  ↓
ケラ&ザ・シンセサイザーズ 『真夜中のギター』




フルVer.の
ケラ&ザ・シンセサイザーズ 『BROKEN FLOWERS』
- 生き延びろ -  
地震や事故があるたび、
生き延びろ子供ら!って思うのでちょっとドキッとした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手づくり市 無事終了~

2015-05-28 14:15:54 | LIVE
24日(日曜日)晴天

少々暑い中にもかかわらず、、、ありがとうございました。m(__)m

手づくりづくし しうんじ市@新発田市真野 並松広場。

  

  

“きゃらと風”

きゃらが今回選んだ曲は
10日ぐらい前に 今までやったことのない2曲を。
しかも1曲は、全体がわかっていない曲。
なんだかなー
どうしてこう…飽きやすいかしらね~~~
私もあいかたも。
いやぁいつでもFRESHな気持ちでやりたいものですから。

他出演は
佐藤きみまろさん(仮名w)、
オカリナサークル、
フラダンス、
二胡の女性、
アローサ(ガットギターと篠笛)
ほか

手づくりマーケット、花の苗、
クレープ屋さんなどの食べ物屋さん、
多くの人でにぎわっていました。

服装のせいか、
「妊婦?」と訊かれましたが
妊婦やおまへん! ただのデブや!!

だがしかし、ノープロブレム。
妊娠してもおかしくない年齢に見えましたかね?
へっへっへ・・・(プラス思考!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする