行ってきたわよーーー
BBA 川崎へ日帰り。
前日 五合庵でのイベントもありましたが・・(体力限界への挑戦かw)
「オードリーのオールナイトニッポン 10周年全国ツアー in 日本武道館」DVD 6/14(金)発売
↑ 消えてたので別なの貼ろう
【オードリーのオールナイトニッポン10周年全国ツアー in 日本武道館】オードリー漫才
(オールナイトニッポン公式があげてる動画です。2021/11/12)
このDVD発売記念イベント。
(武道館LIVEは、春日のあのプロポーズや、その後に発覚したフライデー事件の前w)
あいかたは前日に我が家に泊まり
朝いち・・・の新幹線にはギリギリ間に合わない感じでw
6:30ぐらいの新幹線でGO!
現地には何時に着いたのかな 9時台だったな。
もう数十人が座って待ってました。
さぁどこにしようか。。。。
天気がよくなさそうで 公式HPには
イベントに関しての注意事項が記載されてました。
現地、傘はNGとのこと。
カッパ用意~~~
で、10年前のイベント「1万人でトゥース!」に参加したあいかたが
あの時は 座って待ってちゃいけない、物を置いておいちゃいけない、だったそうで。
それきついわー と思ってましたが
今回は皆さん 敷物敷いたりして座ってらっしゃる。まったり…
10年前は若い女子の人気が高く、1万人入れなきゃならないってことで
ぎゅうぎゅうだったのかもしれない、とあいかたの憶測。
でも…彼女いわく、当時もBBAだった自分に、周囲は優しかったって。
トイレ行く時とか。
あいかた…慣れてるのかw
雨が降りそうになったら荷物全部ビニール袋に入れてた。さっすがー

日が強くなった時に日傘をちょっとさす人はいましたが、
わりとゆったり座ってたので問題なかったな。
我々がいたあたり
↓

近くにはHMVのDVDや書籍売り場が。
(売れてましたー!! イベント後は長蛇の列。)
イベントは14時~
13時頃になったら立っていただきます、とアナウンスされ準備準備。

リトルトゥースがいっぱいだぜ。。
後ろのモニターにDVDが流されて待機。



ぎゃ~~本物の春日ですよw
や、若ちゃんはかろうじて いいともの入り待ちで 一瞬見たことがありましたが
オードリーとしては初めて。
若ちゃんかわええな。。。
オールナイトニッポン10周年記念イベントと同じ机がセットされていたので
オードリーの二人はそれにいったん座ったけど
すぐに若林くんが
座ると後ろの人が見えない、と言って ずっと立ってくれた。
・・・・。
長くなりそうなので急に端折るw(長く書いたのは削除だコノヤロー)
撮影や録音は禁止だったけど
最後に撮影タイムあり。
おおおおおお
いまどきそうですよね~~~~~
ありがたーーーい。


あと囲み取材? こんなにカメラあったのに クイズッスで見たぐらいだったお???
ネットニュースか???

オードリー、10年間でファンの男女比が逆転?
いやぁホントにねえw
こんなだったのに。
10年前のステッカー。イベント参加者向け。

あいかたが‥ ステッカー振ってたら オードリーの二人に突っ込まれてたw
BBAの長い一日でありました。
結局ちらっと雨に降られたぐらいで、そんなに暑くもなく。
ラゾーナ川崎あまりの混雑でお茶する場所もなし。
DVD絶賛発売中!
おまけDVD(全国各地のイベント模様やメイキング、見応えタップリ!)やステッカー、
本編の副音声あり。
BBA 川崎へ日帰り。
前日 五合庵でのイベントもありましたが・・(体力限界への挑戦かw)
「オードリーのオールナイトニッポン 10周年全国ツアー in 日本武道館」DVD 6/14(金)発売
↑ 消えてたので別なの貼ろう
【オードリーのオールナイトニッポン10周年全国ツアー in 日本武道館】オードリー漫才
(オールナイトニッポン公式があげてる動画です。2021/11/12)
このDVD発売記念イベント。
(武道館LIVEは、春日のあのプロポーズや、その後に発覚したフライデー事件の前w)
あいかたは前日に我が家に泊まり
朝いち・・・の新幹線にはギリギリ間に合わない感じでw
6:30ぐらいの新幹線でGO!
現地には何時に着いたのかな 9時台だったな。
もう数十人が座って待ってました。
さぁどこにしようか。。。。
天気がよくなさそうで 公式HPには
イベントに関しての注意事項が記載されてました。
現地、傘はNGとのこと。
カッパ用意~~~
で、10年前のイベント「1万人でトゥース!」に参加したあいかたが
あの時は 座って待ってちゃいけない、物を置いておいちゃいけない、だったそうで。
それきついわー と思ってましたが
今回は皆さん 敷物敷いたりして座ってらっしゃる。まったり…
10年前は若い女子の人気が高く、1万人入れなきゃならないってことで
ぎゅうぎゅうだったのかもしれない、とあいかたの憶測。
でも…彼女いわく、当時もBBAだった自分に、周囲は優しかったって。
トイレ行く時とか。
あいかた…慣れてるのかw
雨が降りそうになったら荷物全部ビニール袋に入れてた。さっすがー

日が強くなった時に日傘をちょっとさす人はいましたが、
わりとゆったり座ってたので問題なかったな。
我々がいたあたり
↓

近くにはHMVのDVDや書籍売り場が。
(売れてましたー!! イベント後は長蛇の列。)
イベントは14時~
13時頃になったら立っていただきます、とアナウンスされ準備準備。

リトルトゥースがいっぱいだぜ。。
後ろのモニターにDVDが流されて待機。



ぎゃ~~本物の春日ですよw
や、若ちゃんはかろうじて いいともの入り待ちで 一瞬見たことがありましたが
オードリーとしては初めて。
若ちゃんかわええな。。。
オールナイトニッポン10周年記念イベントと同じ机がセットされていたので
オードリーの二人はそれにいったん座ったけど
すぐに若林くんが
座ると後ろの人が見えない、と言って ずっと立ってくれた。
・・・・。
長くなりそうなので急に端折るw(長く書いたのは削除だコノヤロー)
撮影や録音は禁止だったけど
最後に撮影タイムあり。
おおおおおお
いまどきそうですよね~~~~~
ありがたーーーい。


あと囲み取材? こんなにカメラあったのに クイズッスで見たぐらいだったお???
ネットニュースか???

オードリー、10年間でファンの男女比が逆転?
いやぁホントにねえw
こんなだったのに。
10年前のステッカー。イベント参加者向け。

あいかたが‥ ステッカー振ってたら オードリーの二人に突っ込まれてたw
BBAの長い一日でありました。
結局ちらっと雨に降られたぐらいで、そんなに暑くもなく。
ラゾーナ川崎あまりの混雑でお茶する場所もなし。

DVD絶賛発売中!
おまけDVD(全国各地のイベント模様やメイキング、見応えタップリ!)やステッカー、
本編の副音声あり。