ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

ゴンザレス三上とチチ松村

2008-10-14 16:44:32 | LIVE
ゴンチチ30th Anniversary TOUR 2008 -Very Special Ordinary Days-

昨日行ってきた~♪

当日予約で旦那と。
そして受け取ったチケットが 6列目。
え。ちょっとマテ。人が入ってないってこと!?
と思ったら大間違いでした。
りゅーとぴあの能楽堂。
だいたい10列目までしかないのね。横に広い。
(向こうの方は お客さん大勢でした。こちら側はわりとゆったり)
いいわ~この場所。久しぶりぶり。
ちょうど良いキャパじゃないかえ? 良く見える。
そして幻想的。
前は・・・もっと檜の匂いがしたんだけどな・・・。

行けたら行くか~ っていう軽~い気持ちでしたが、
行って良かった。
すんばらし。

このお二人は どっちが素晴らしいんだろう?
・・・どっちもかな。
予想不可能のメロディーライン。
そしてコード。(コードあるのかな?あえて記するなら、すんげー難しいと思う)
こう来るか! ってしょっちゅう唖然とした。
なんていうかなー 
ひねくれてるっていうか。(笑)


動画貼っとく。

My Favorite Things

有名な曲ですが(大好きな曲でもある)彼ら風味のアレンジがすげー


風の国
せっかくなので 松浦雅也さまアレンジを、と思ったが、なかなかない。(T_T)
多分これは松浦さんアレンジ。たぶんね。。(実はよく知らない。汗)
 →あちゃー埋め込み禁止でした。ならばアドレスを。


動物達集まる -Hilo-(ウクレレ)

最近うちのリビングのCDコンポには、ずっと『made in Ukulele』が入っています。
この曲はないけれど。


放課後の音楽室 などimageより

くそー松浦さんのアレンジ曲が載せられなかったのが悔しくて、もう一曲増やした。(^_^;
音質は落ちてるなぁ・・・これはしょうがない。 
あまりに有名な曲ですが・・・
ついでに! 7'22 あたりから始まる『地球に乾杯/羽毛田丈史』も激好き!!
福岡ユタカ氏の声がいいだろー! いいどー!
ついでについでにもちろん葉加瀬太郎の曲もね。(『情熱大陸』『エトピリカ』も流れます)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 舞うきみを | トップ | ◆森林浴コンサート◆ (お知... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなあー (ぽんす)
2008-10-14 18:27:55
ご夫婦でゴンチチかあ。。。憧れます。

ゴンチチはきちんと聞いてないんですが
(松浦様アレンジの入ったアルバムだけレンタルした記憶が
いつ聞いても素敵ですよねーー

時間がある時に、動画再生させてもらいますっっ!
返信する
正直いうと (きゃら)
2008-10-15 00:07:25
夫婦で、よりも私は一人の方が好きですけどね(^_^;
ぽんすさん宅も、そのうち二人でお出かけ(演奏も!)なんて日もきます

ゴンチチ、私もそんなに知りません。
LIVEで聴きながら、松浦さんとはどういう出会いだったのだろうなーなんて思っていましたよ。
『made in Ukulele』に入ってる松浦さんアレンジの曲は、まるでパラッパが歩いてきそうな…(笑)

動画、他にもバックがついてやってるやつも良いのですよ~
ああそうそう、今回のツアーも、大阪ではバックがいたらしく、、、新潟では二人きり…
返信する
はじめまして♫ (幸ちゃん)
2008-10-17 20:47:19
僕のブログにコメントを
ありがとうございます♪
そして…
自宅録音まで聴いていただいて…(汗)
恥ずかしい限りですね。。。

ゴンチチのコンサートは雰囲気は良かった~
心が和む温かい感じでしたね~
2人のトークも面白かったですね(笑)

松浦雅也氏がお好きなんですか?
僕は「PSY・S/サイズ」の頃から好きでした。
ゴンチチの初期アルバムは松浦氏のアレンジが
斬新でカッコイイ感じでしたね♪

話しがバラバラですね…(汗)
では、お邪魔しました。。。

返信する
雰囲気良かったですね~♪ (きゃら)
2008-10-18 01:45:19
りゅーとぴあの「劇場」より、「能楽堂」が 近く感じられて良いと思いませんか?
どこから見ても お二人がよく見える~
楽器を注目したい人にも Goodのような。

多重録音、私も大好きなんですよ。
とはいえ、機材と知識がないので、シンセ一台で… 少しだけしたことがある、って程度ですが。(汗)

PSY・Sファンでございます。
幸ちゃんさんのBlogをさかのぼったら
きりんじとか ぱひゅーむとか出てきたので、
あぁ…同じあたりに惹かれるのね、と思いました。
(私が、というより、PSY・Sファンのアンテナにひっかかるアーティストですね
返信する

コメントを投稿

LIVE」カテゴリの最新記事