西のテラスから大聖堂に入ります
大聖堂内部奥に祭壇がある 祭壇側 天井が木で作られている 入口側 ロマネスク様式で作られている
大聖堂は地下にある4つの教会で支えられている 左翼 右翼奥に小さなパイプオルガンが
木で覆われたロココ様式の天井 祭壇のある所は百年戦争で焼け落ちバロック様式で再建された この部分が境目
祭壇 バロック様式の祭壇がある場所窓が大きく天井も石造り
祭壇近くの地下への明り取り 聖ミカエル像
大聖堂から隣の列柱廊下へ 真ん中の芝生が目に染みる修道士の休息の場だった
列柱の廊下はすべて木で作られている ここから地下や様々な施設に行くことができる
今はガラスで展望できるが別の建物への通路になる予定だった
フランス革命の影響で削られた