きょんちゃんずがーでん

多肉植物やつるバラに魅せられて…小さな温室や手作りの小庭から心癒されながら暮らす日々を綴ります

多肉★雨被害ムシ被害(ーー;)

2011-06-16 21:51:32 | 多肉植物

今日は一日中よく降りました
そんなに 土砂降りではなかったけれど
湿度が高くて 外にいると 気持ち悪かったです>。<
先日 3日間ほど雨が降り続いたとき(台風のとき)
軒下でも雨が振り込んで
Img_7124_2
↑最前列にいた この鉢の子たち ぬれてしまったよ>。<
ふ~ふ~もしてやってなくて放置してたら
↓水にぬれたままだった子に斑点ができてしまって(泣)
Img_7122
Img_7123
↑全部ではないけれど グラプト系の子たちに・・・
水にぬれたことがもとで 病気が出たのかも・・・
少々雨にぬれたぐらいでは びくともしなかった元気印の子たちだったのに
???原因は分からないのだけれど
(知ってる方教えて!) たぶん雨だと思う
でも きれいな成長点が出てきているから 
このまま治まってくれるといいな~
↓かたや こんな子もいて~(泣)
Img_7127
ルビーネックレス 虫にかじられちゃった
もっと痛々しいのは
Img_7126
↑パーティードレスの子ぶきっ子 
ぐんぐん成長して 2.5号鉢からはみ出すぐらいになってるのに
かじられちゃったよ~~~
でもでも なんとか 成長点はご無事だったようで
また きれいな葉を展開してくれるといいな~
どちらも 夜盗虫の仕業ね!
鉢の上とか 少し土もほじくってみたけれど 姿見当たらなくて
オルトラン鉢の上に撒いておいたのに効いていない>。<
ってか 夜盗虫のほうが強いのか 頭きちゃう!もうこれ以上は許せない!
ダイジストンとかいう(購入時印鑑必要)もっと強力な薬でないと効かないのかな?
いや それより もっとよくご機嫌伺いをしなければ!って反省よ
ちょっと バラで忙しかったから あまり見てやってなかったものね
↓次は虫嫌いのかたは 見ないでください!
Img_7121
先日紹介した「紀ノ川」の花の下に アゲハ蝶の幼虫がくっついていて
あ、あ、あの~・・・じ~っとしてるの>。<
何も食べているようにないし この場所がお好きなの?
もしかして?ここで脱皮とか?さなぎになるとか?
でも~ ちょっと~ もっといい場所あるんじゃない?って
山椒の枝にお引越ししてもらったけれど
ハハハぁ~ ちょっとびっくり
いろいろ 毎日 ありますね・・・ドラマチックな梅雨ですな~
***
ブログ村ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます。みなさんのポチッが励みになってます!
今日も下のバナーをどちらか一日一回でいいです。
ポチっとクリックお願いしますよろしく!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ~シミになっちゃいましたか●~* (らす*らす)
2011-06-18 11:16:56
あ~シミになっちゃいましたか●~*
最近シミが超気になるお年頃でして・・・
このシミってもしかしてカサブタちっくに盛りあがってきています?
濡れた時のシミが、たまにカサブタちっくになっちゃう時があるんですけど、
あれって病気なんですか? 見なかった事にしていました。
水があたった部分が微かにダメージ受けて、
その部分の過形成みたいなものでしょうか。
お大事に~
返信する
>らす*らすさま (Re:らす*らす様)
2011-06-20 16:45:41
>らす*らすさま

ありがとうございます~
お返事遅くなってごめんなさい
そうそう、カサブタみたいに盛り上がってきていますよ・・・
病気?かどうか分からないんですが・・・???
見ると痛々しくて
ダメージうけたところの過形成!あっ なるほど~
それだとそんなに気にすることもないですね!
これからもまだまだいろんなトラブル出てきそうで(ーー;)
また相談にのってくださいね<(_ _)>

きょんちゃんより
返信する