兵庫県精神障害者連絡会・代表のブログ

1995年に設立された兵庫県精神障害者連絡会の設立時メンバーであり,20年間代表を務めているメンバーのブログです

G7帝国主義の指導者たちが超富裕層の利益だけのために世界を破滅に追い込むかのしれない戦争の拡大を望む理由

2024-10-06 | 日記
以下、アルジャジーラより。
 
OPINIONOPINION,
Opinions|ロシア・ウクライナ戦争
ヨーロッパの指導者たちが戦争を望む理由
欧州連合(EU)は危機に瀕しており、その指導者たちは戦争によって「解決」しようとしている。
サンティアゴ・サバラクラウディオ・ガロ
公開日:2024年10月5日
 
欧州連合(EU)の将来に対する不安と怒りが、ここしばらく高まりを見せている。欧州連合は、生活費の高騰、住宅危機、移民危機、成長の低迷、そして何よりも政治危機など、深まる危機、いや、深まる複数の危機に直面している。多くのEU諸国で世論調査で急上昇している極右勢力からの大きな挑戦に直面しており、EUの結束と「自由主義的価値観」を覆す恐れがある。 つい先日も、オーストリアの選挙で極右政党の自由党が30%の票を獲得して勝利を収めた。オーストリアでは極右政党が政府樹立プロセスから排除される可能性もあるが、その他のヨーロッパ諸国では、EU加盟27カ国中9カ国で極右政党が政権を握っているか、あるいは政権を支えている。
 
国際情勢に関して、EUが直面する最も大きな課題は、おそらく隣国ウクライナで続いている戦争でしょう。欧州および米国から武器が流入し続けている中、この戦争に終結の兆しは見られません。また、もちろん、気候変動の影も長く伸びており、それは依然として致命的な自然災害を煽り続けています。 当然のことながら、EUの政治指導者たちがこれらの深刻化する危機に対してとった対応は、その根本原因に対処するものではなく、そのすべては彼らが喜んで受け入れてきた破壊的な新自由主義政策に帰結する。その代わり、彼らの反応は好戦的なものであり、戦争の可能性がヨーロッパの人々が不満を忘れるのに役立つかもしれないと期待しているのかもしれない。 過去2年間にわたって、ヨーロッパの安全保障にとって最大の脅威はロシアであり、その解決策はウクライナでロシアを打ち負かすことであると繰り返し聞かされてきました。平和への道はエスカレーションであると繰り返し言われてきました。 欧州の武器がウクライナに流入し、EU諸国は徐々にその範囲を拡大し、より致命的な、より破壊的な武器を含めるようになった。そして今、退任間近のEU外相ジョゼップ・ボレル氏を含む欧州の指導者たちが、ウクライナがロシア領内の標的に向けて長距離ミサイルを使用することを許可すべきだと主張している。
 
欧州議会は9月19日、ウクライナにミサイルを供給している各国に対し、ロシアの標的に対してそれらのミサイルを使用することを認めるよう求める拘束力のない決議案を可決した。
 
ロシアはこのような動きに対して繰り返し警告を発している。最近では核ドクトリンを更新し、核兵器の使用基準を引き下げた。 ウクライナへの武器供給によるエスカレーションが続く一方で、欧州の人々には、自分たちの国が、自分たちが推奨しているのと同じエスカレーションが制御不能に陥り、EUがロシアとの戦争に突入した場合に備えて、軍事費を増やす必要があると告げられている。例えば、「ロシアの脅威」に対処するために新たに設けられたEUの国防委員に指名されたアンドリュス・クビリュス氏は、EUがモスクワを牽制するために「戦争兵器の貯蔵庫」となるべきだと考えている。 また、ヨーロッパの人々に対しては、軍備増強が低迷するヨーロッパ経済を活性化させるという考えを押し付け、戦争経済の推進も唱えられています。
 
9月には、リベラル派の経済学者であり、前欧州中央銀行総裁、前イタリア首相のマリオ・ドラギ氏が、待ち望まれていた報告書「欧州の競争力の未来」を発表しました。この報告書は、EUの経済統合をさらに深めるための「正しい方向への一歩」として、多くの人々から称賛されています。 「平和はヨーロッパの第一の、そして最も重要な目標である。しかし、物理的な安全保障上の脅威が高まっているため、我々は備えなければならない」とドラギ氏は報告書の序文に記した。そして、EUが軍需産業の強化に多額の投資を行うべきだと提案した。 ヨーロッパの指導者たちは、ラテン語のことわざ「Si vis pacem para bellum(平和を望むなら、戦争に備えよ)」を受け入れつつあるように見える。今日、「平和のための戦争」という考え方には問題がある。人類文明を滅ぼすことのできる核兵器の存在は、戦争と平和の関係を根本的に変えてしまった。特に核保有国が関与する場合には、その傾向が顕著である。 もちろん、ヨーロッパの指導者たちは口先では強気だが、行動には消極的だという意見もあるだろう。EU議会決議や熱心な発言にもかかわらず、ウクライナに長距離ミサイルの使用を許可することに消極的なのはそのためだ。しかし、あいまいな表現や脅し文句は依然として危険である。なぜなら、重大な結果をもたらす可能性のある軍事的な事件の余地を開くことになるからだ。
 
戦争に関する議論、戦争への備え、戦争のための軍備は、EUの多くの危機とその根源から効果的に目をそらすことにつながる。 人権、自由、民主主義、公平性の擁護を主張するEUは、本質的には富裕層がさらに富める権利を保護する新自由主義的な組織である。経済政策は、EU市民の健康や幸福を気遣うことではなく、企業の利益確保を目的として策定されている。 これが、ヨーロッパ全土で福祉国家が後退し、雇用がますます不安定になり、ギグエコノミーが支配的になり、食料、公共料金、住宅の価格が多くの人々にとって手の届かないものになっている理由です。EUが発展途上国と結ぶさまざまな貿易協定という形で採っている新自由主義的な収奪政策も、グローバル・サウスの経済を荒廃させ、大陸への移民を後押ししています。 EUの自由主義の中核が、EUの指導者たちが、そのコストを一般市民に転嫁することなく、公正な環境への移行を推進できない理由でもある。 好戦的な態度や軍備の増強、巨大な軍産複合体の創出は、これらの問題の解決にはつながらない。むしろEUは、政治、社会、気候、経済に関する戦略を抜本的に見直し、社会的な価値観、参加型民主主義、多元主義、福祉、持続可能な成長、平和、そして協調に焦点を当てるべきである。これは、現在の新自由主義の惨事を終わらせ、ヨーロッパ全体を向上させるために、新しい形の社会主義を開発することを意味するかもしれない。
 
本記事で示された見解は著者の個人的な見解であり、アルジャジーラの編集方針を必ずしも反映しているものではありません。
 
  • サンティアゴ・サバラポンペウ・ファブラ大学ICREA研究教授(哲学サンティアゴ・サバラは、バルセロナのポンペウ・ファブラ大学ICREA研究教授(哲学)である。 著書に『Being at Large. Freedom in the Age of Alternative Facts』(2020年)、『Outspoken: アドリアン・パーとの共著『Outspoken: A Manifesto for the Twenty-First Century』(2023年)。彼のウェブページはwww.santiagozabala.com
  • クラウディオ・ガロ元『ラ・スタンパ』紙海外デスク編集者、ロンドン特派員クラウディオ・ガロは元『ラ・スタンパ』紙海外デスク編集者、ロンドン特派員。以前はAsiaTimes、Enduring America、RT.comに寄稿。主な関心は中東政治と西洋哲学。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿