長谷川家のわんごはん

愛犬の手作りごはんの備忘録にと書き始めたブログ。いつのまにか2ラブ&1パグのドタバタな日常ブログになりました。

プール・マイニー編

2023-08-11 | わんの日常

楽しいプール遊びも、マイニーにとっては苦痛でしかない。

お水嫌~い!!楽しくなーーーーい!誰かたすけてーーーー。

ホント、嫌なんだよ・・・

マイニー、これはいかが?目の前におやつが出てくると・・

真剣に食らいつく。なんだ、おやつを食べる余裕はあるんだね。

ルフィにつかまりながらおやつをモグモグ。

あれ、お水、さっきほど嫌じゃないかも

ララ姉ちゃんにも捕まって・・

あれ、ララ姉ちゃん、歩いていっちゃ嫌だよ。

おーい

おーい、まって~。

プールの真ん中でバランスをとって立っているマイニー。

器用に2本足で歩き回る。ねぇ、泳いだ方が楽だと思うよ。

最後にちょっと泳ぎの練習をしてみようよ。水に入れると前足だけバシャバシャやっていて、

後ろ足が止まったまま。だから沈んじゃうんだよ。

裕が体を支え、後ろ足もかき始めたところで手を放す。と、ほ~ら、ちょっとだけ泳げたじゃない。

でも、泳ぐより、バランスをとりながらプールの中を2本足で歩き回るマイニーでした。

ちっちゃいピグモンのよう。真剣なマイ。

 

がんばった!!


プール・2ラブ編

2023-08-11 | わんの日常

今年の夏は本当に暑くて、暑くて。わん達はずっとエアコンが効いた部屋にいます。

でも今日は、プールで遊びましたよ。

楽し~

ボールに水に、最高です。

水もバシャバシャ。

あ、こらっ、ルフィ、ララの頭を沈めないの、、

 

ずいぶんと長いことプールで遊んだね。最後はホースで水をかけてもらって体を流して部屋に入る。

楽しかったね~。大満足な2ラブ。


たまにはわんごはんを

2023-08-11 | わんの日常

このブログは、「長谷川家のわんごはん」ってタイトルなのに、この頃わんごはんの話題がないよね。

たまにはアップしましょうか。

イワシ、オカヒジキ、なめたけ、大根おろし、ひき肉と人参とズッキーニを炒めてキャベツで包んでオーブンで焼いたやつ、

これを器に入れて、水をたっぷり注いで、なんだかちっともわからない食べ物になるけど、わん達には大好評!

 

しばらく前にララが夜中に息が荒くなることがあり、濡れタオルで冷やしてあげたりしたけど、なんだかイマイチおさまらない。

朝の排泄も量が少なくてまっ黄色。こりゃいかん。水分が足りてないね。

 

わが家のごはんは、とにかく水分たっぷりだし、24時間エアコンがかかっている室内にいるし、脱水になんてならないでしょって思っていたけど、

・・なってるじゃん。

 

それで、いつもはご飯の時しか水を飲まないのだけど、昼にキュウリやトマトのジュース、寝る前に水分補給をすることに。

ララは、夜中にはぁはぁしなくなったし、朝の排泄も気持ちよくシャーと出るようになりました。良かったね。

わん達にあげたものと同じものをつまみながら、某セミナーを受講中。

プロフェッショナルな方のお話しで、とてもわかりやすい。犬のしつけ方教室でやってほしいこと、、

問題行動への対処法、、こういうの聞いてもパドックでやっていることは、たぶんそぅ間違いはないと思うし、

内容も悪くないな。ってことが確認できたけど。。。勉強会でやっていることを練習して身に着けてもらえば、、ね~~。

・・・