つるちゃんで食事をした後、オランダ坂や洋風住宅のあたりを、ぶらつくことにしました。
東山手甲十三番館
ベランダ
以前、キューピーのCMで使われていた場所
東山手十二番館 13番館から、さらに上に登ったところにあります。
オランダ坂、雰囲気凄く良いですねー 石畳やレンガの壁が素敵です
東山手 地球館 月替わり、週替わりで、世界各国のお母さん料理が食べられるそうです。
長崎らしい瓦屋根の家が目下に続きます
少し遠くに、中国風の建物(孔子屋敷)のオレンジ色の屋根が見えます
祈念坂 遠くに海が見えます。
この坂素敵でした。
左手に大浦天主堂の横が見えて来ました
途中にあった洋館
旧香港上海銀行
立派なロビーですね。今はイベントホールにも使われているそうです。
休憩所やトイレが借りれます。長崎は、そういう場所が豊富で凄く良いですね。
女子トイレは2階でした。 2階はじゅうたんと壁の色合いが素敵
函館チックなレンガ倉庫
べっこう博物館
夕食は、また中華街で、有名店の江山楼へ ここは遠し営業してるみたいです。
ちゃんぽんと、トンポーロー 昨日食べたお店より、こちらのちゃんぽんの方が美味しかった。
でもトンポーローは前日のお店の方が若干上だった気がする。
翌日は最終日。軍艦島(端島)クルーズツアーに参加して午後の飛行機で帰ります。
長崎3日目 最終
長崎旅行1日目
長崎2日目 午前の部
長崎2日目 午後の部
長崎旅行3日目 軍艦島
坂の一番下で記念写真を撮る人が多いと思いますが、こういう坂の途中の風景も魅力的です。煉瓦と石垣。見渡すと洋風、中華風、現代の家屋と長崎は色んなものが混じってる感じがありますね。
長崎と言えばちゃんぽんですが、トンポーローを見ていたらお腹が空いてきました
気に入られたようですね。まあ、当日の環境(人がいなくて情緒が有った)も有るでしょうし。
長崎。美味しいもの色々ありますよね。
兄が長崎に住んでいて、時々送ってくれます。今年は長崎雑煮なるものが送られて来て、お正月の楽しみに冷凍庫で待機中です。
これは、土日の昼の2時頃だったと思うので、一番の稼ぎ時だと思うんですが、寒かったのと、シーズンオフなので、人が少なかったのかもしれません。
人混みが苦手なので、嬉しかった反面、ちょっと心配にもなっちゃいました。
トンポーローは、とっても美味しかったです。
日本三大ガッカリ観光地 笑
私は仁徳天皇陵と、高知のはりまや橋は行った事がないのですが、そんな良くないイメージでもランキングに入ると、どんなもんなのか?って興味が湧いて見に行ってみよう、って思う人がいるに違いないですね。
時計台は周りが都心のビル街なので、しょうがないかな・・・
確かに人が少ないと情緒が感じられる、っていうのあると思います。
どんな素敵な場所でも観光客で溢れていて落ち着いて見れないと、印象が下がってしまいがちですものね。
お兄さんが長崎に!
身近な人が実際にお住まいなのですねー
仁徳天皇陵というと、どうしても教科書に載ってるような鳥瞰写真を思い浮かべますが、不敬を恐れてか近くに高い建物は無く、人の背の高さの視点から見る仁徳天皇陵はタダの雑木に覆われた小山です。三重の堀の2番目までしか行けず、内濠さえ見えないのです。
でも、乗り換えの都合で長辺をずっと歩くことになり、その大きさだけは十分実感できましたよ(笑)
→旅行記にリンクしてます。お暇なら・・・。
そうなんですよねー、あの天皇陵とかって高い処から見下ろしてみないと、あの形の良さが解らないというのが悔しい処です。
同様に、函館の五稜郭などもそんな感じですよね。
旅行記、後でゆっくりお邪魔しますね!