今回のシリーズの最後の画像は、ノーマルカメラで、赤い星雲が撮れるか?のテストもしてきました。
セットもイイ加減なアバウト・ファースト・トライ…。
本当は120secで撮りたかったんですけど、安全パイの60secで…。
ISOも少々高めの設定で撮影を試みました。
撮影の設定は…
撮影時間 16/12/24 01:08〜
赤道儀 ADVANCED-VX
カメラ OLYMPUS E-PL6のノーマルミラーレスカメラ
鏡筒 Sky Watcher BKP150 OTAW Dual Speed
焦点距離 750mm
絞り値 F=5.0
シャッタースピード 60sec × 16枚のうちブレてない5枚だけ…。
ISO 3200
これを合成してから画像を加えると…。
お猿さん?!
??
もう少し赤ぁ〜くなるとイイんだけども、逆にノーマルカメラでこんな感じに撮れたのはビックリしました。
って言うか、120secで撮ればよかった…。
記念のおりおんショットも!
よぉ〜し、次回の遠征は、セットをちゃんとして頑張るぞぉ〜!
って意気込んで、年末の忙しい時に出かけちゃいました…。
(≧∇≦)
次回シリーズは…。
内緒です…。
だって、まだ一枚も処理してないんだもん…。
急がなきゃ!
では(^O^)/
セットもイイ加減なアバウト・ファースト・トライ…。
本当は120secで撮りたかったんですけど、安全パイの60secで…。
ISOも少々高めの設定で撮影を試みました。
撮影の設定は…
撮影時間 16/12/24 01:08〜
赤道儀 ADVANCED-VX
カメラ OLYMPUS E-PL6のノーマルミラーレスカメラ
鏡筒 Sky Watcher BKP150 OTAW Dual Speed
焦点距離 750mm
絞り値 F=5.0
シャッタースピード 60sec × 16枚のうちブレてない5枚だけ…。
ISO 3200
これを合成してから画像を加えると…。
お猿さん?!
??
もう少し赤ぁ〜くなるとイイんだけども、逆にノーマルカメラでこんな感じに撮れたのはビックリしました。
って言うか、120secで撮ればよかった…。
記念のおりおんショットも!
よぉ〜し、次回の遠征は、セットをちゃんとして頑張るぞぉ〜!
って意気込んで、年末の忙しい時に出かけちゃいました…。
(≧∇≦)
次回シリーズは…。
内緒です…。
だって、まだ一枚も処理してないんだもん…。
急がなきゃ!
では(^O^)/