惑星状星雲のM97と渦巻銀河のM108のコラボを撮影してきました。
特徴の違う2つの対象でのコラボ写真だと、画像処理がなかなか上手くいかなくて大変です…。
まだまだ、つづく…。
(^_^)
惑星状星雲のM97と渦巻銀河のM108のコラボを撮影してきました。
特徴の違う2つの対象でのコラボ写真だと、画像処理がなかなか上手くいかなくて大変です…。
まだまだ、つづく…。
(^_^)
この日の天の川撮影はポタ赤のスカイメモSに広角レンズをセットして、追尾速度を落としての撮影に初チャレンジ…。
意外と光害の影響を受けたのが残念でしたけど、ロケーションは良い場所なので撮影していても楽しかったです。
で、今回の天の川は縦構図で撮影した画像となります。
縦構図の方が光害エリアを避けられたのでいい感じに仕上がりました。
次回はもう少し拡大して撮影してみたい構図でした。
つづく…。
(^_^)
天の川にある「バンビの横顔」のバンビの鼻先にある散開星団のM18です。
天の川の微光星がたくさんある中の散開星団なので、一瞬「どこよ?!」ですよね。
少し星を消してみました。
コレならM18が分かりますよね。
(^_^)
つづく…。
(^_^)/
この日は、これからのメシエ天体制覇のラストスパートがかかっていました…。
撮り残りのメシエ天体は、天の川周辺の球状星団や散開星団…。
最後の最後に「地味なメシエ天体」が残ってしまいました…。
とは言え、撮らなきゃ終わらないメシエ天体制覇…。
頑張らなきゃ…。
って自分に言い聞かせて…。
っと言っても、5月のタイミングで天の川周辺の撮影を考えると、午前0時から3時間…。
その時間までは、他の天体撮影…。
コレまた撮影対象が限られるこの時期…。
楽しいはずの撮影に「力」が入らないまま撮影…。
で、最初にシャッターを切ったのは、かみのけ座の渦巻銀河:M98でした…。
空の状態が悪かったのか?
画像処理が失敗だったのか?
眠たげな銀河となりました…。
つづく…。
(≧∀≦)
昨日の午前中に太陽黒点撮影をしていました…。
あっちこっちに黒点が点在していますね。
今日も晴れそうな予報だったのですが、全天曇ってしまいました…。
では!
(^_^)